(巻四十二)メメント・モリ診察室の赤き薔薇(国代鶏侍)
11月25日月曜日晴れ。朝家事は特になし。洗濯物を出した。細君は記帳に出かけ、小洞天のエビシュウマイを土産に無事帰宅された。留守の間に隠匿しておいた、彼奴がその臭いを嫌がる、胡麻煎餅をバリバリと堪能いたした。満足したあと窓を開けて匂いを払拭いたしておいたので、おとがめなし。参考文献: 「手焼きせんべい -...
View Article(巻四十二)まつすぐな道でさみしい(種田山頭火)
11月26日火曜日晴れのち曇り。朝家事は拭き掃除。食パンの賞味期限が切れるとのことでパン3枚ほかを買いに生協へ参る。途中、ワカちゃんを訪ねるも不在。帰宅して、シュウマイなどを温め昼飯の支度を手伝う。別にシュウマイの通でも何でもないが、崎陽軒の柔らかいのと比べると小洞天のはしっかりとしているように思う。参考文献:(横浜にこじつけて) 「「不注意にも深い嘆息」 - 藤原智美」ベスト・エッセイ2007...
View Article(巻四十二)りんどう咲く由々しきことの無きごとし(細見綾子)
11月27日水曜日晴れ。洗濯物を干し、生協へ買い物に出かけたが、昨夜はだいぶ雨が降ったようで吹き曝しの通路には水溜まりがあった。細君が、事務所の横の樹に花が咲いているから見ておいでと言うので見上げて一撮いたした。サクラではなかろう。では何だ?ついでに猫さんたちを見回るが、クロちゃんは不在で、ワカちゃんは居留守を使う。そこが犬とはちがうところだ。帰宅して昼飯の温め。布団干しを試みるが、上の階から水滴が...
View Article(巻四十二)死を怖れざりしはむかし老の春(富安風生)
11月29日金曜日晴れ。朝家事は特になし。細君は白鳥生協まで買い物に出かけて、道に迷わずサンマも買って無事帰宅。昼飯に磯辺焼きを食す。久しぶりで旨し。で、今日こそは接種を済ませてしまおうと1時半に家を出て、ワカちゃん、クロちゃんと寄って2時前にクリニックに到着。予約を済ませて、1時間あるので「ときわ食堂」に向かう。磯辺焼き2個では足りない。で、漬け丼でビール。接種の前の軽い飲酒はいけないのかね~?で...
View Article(巻四十二)流星にこゑの重なる二人かな(久野茂樹)
12月4日水曜日晴れ。朝家事は布団カバーの洗濯。そのあと、秋物のジャンパー各1着と私のチノパンの3点をクリーニング屋さんに持って行った。クリーニング屋さん、床屋さん、飲み屋さんはいずれも高齢個人事業者さんのお店なのでいつまでやってもらえるだろうかということはあるが、私もいつまでか?昼飯は昨晩のクリームシチューの残りで美味しくいただいた。で、一息入れて、散歩。今日は時計回りで図書館、曳舟川遊歩道、お稲...
View Article(巻四十二)道端の穂草となりて風を待つ(石原美枝子)
12月5日木曜日晴れ。三ヶ月毎の泌尿器科検診に参る。バスで葛飾区役所まで行って、そこから歩くのだが、バスの中で麻雀をやっていたら四暗刻をつもった。四暗刻となると遊びでもドキドキ致す。8時半過ぎに病院着。紙の保険証を受付に出したが、特にお咎めなし。4階に上り採尿、採血。鼻マスクになっていてお咎めを受けた。今日の検査士さんはお上手でチクリともせず。3階の診察階に下りて呼び込みを待ち、予定時刻通りの9時半...
View Article(巻四十二)ビルデイングごとに組織や日の盛(高柳克弘)
12月6日金曜日晴れ。朝家事は特になし。喉が痛くて声が出ないそうで不機嫌だが、静かである。静かなので書き取りがはかどる。The cost of inventinghttps://www.bbc.co.uk/programmes/m0011cyq...
View Article(巻四十二)散る花の音聞く程の深山かな(心敬僧都)
12月9日月曜日晴れ。今のところ濃厚接触者のままで感染者にはならず。これも日頃から身辺を不潔に保っている賜物である。朝家事は洗濯物の外干しと薄い掛け布団干し。通販から綿毛布が届く。で、その送金と買い物に出かけた。先ず、郵便局で送金。ついでに近くにいるワカちゃんを訪問。枠の外で日向ぼっこをしていて、直ぐに食卓に着いた。マグロ風味をあげたら途中で止めたので困って、「全部食べてくれよ」と言ったら戻ってきて...
View Article(巻四十二)放蕩も無頼も無縁濁り酒(平松洋南)
12月13日金曜日曇り。7時半に起きて検温。オムロンで36.4℃と出たのでテルモで念押ししたら36.2℃と出た。まっ、その辺りなのだろう。朝食はバナナ1本、ヨーグルト1個、トースト1枚、ミルク1杯で、普通に食べられた。ヨーグルトの味はまだ戻っていない。洗濯を致す。ゴミを集積所へ運ぶ。11時半に検温36.5℃。3時の検温は36.5℃で変わらず。峠は越えたかな。夜8時の体温も36.5℃。入浴して就寝。し...
View Article