Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

(巻四十二)死を怖れざりしはむかし老の春(富安風生)

$
0
0



11月29日金曜日

晴れ。朝家事は特になし。細君は白鳥生協まで買い物に出かけて、道に迷わずサンマも買って無事帰宅。

昼飯に磯辺焼きを食す。久しぶりで旨し。

で、今日こそは接種を済ませてしまおうと1時半に家を出て、ワカちゃん、クロちゃんと寄って2時前にクリニックに到着。予約を済ませて、1時間あるので「ときわ食堂」に向かう。磯辺焼き2個では足りない。で、漬け丼でビール。接種の前の軽い飲酒はいけないのかね~?

で、3時前にクリニックに戻る。結局注射は3時40分ころ大先生に打っていただき、カロナールと大先生の似顔絵つき封筒に入った小型卓上カレンダーをいただいて退去。帰り道にお稲荷さんに寄ると日の翳った塀のところでうずくまっていたコンちゃんが起きてそばにやってきた。マグロ風味完食。お稲荷さんにはポックリと発熱回避をお願いいたした。毎回38度5分を超える。

参考文献:

「マスク - 菊池寛」文豪と感染症から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32383097/

で、帰宅し、サンマの大根をおろす。

願い事―ポックリ御陀仏。知らずに仏。

人体は心で変わる落葉かな(宮本智之)

 

今日は

Why do I have such a sweet tooth?

https://www.bbc.co.uk/programmes/w3ct1pqh

を聴く。WHOは砂糖をカロリー摂取の5%までと推奨しているが、個人差ありとのこと。最近は酒より甘味が欲しくなっている。エクレアにしろシュークリームにしろ1個百円だから乳製品風のまがい物だろうが甘く、旨い。

 

昨日はブログ「随筆筆写」に32人の方が訪れ、41のアクセスがあった。

トップはアクセス8で

タナトスのラーメン・きじょっぱいということ - 千葉雅也」ずる、ずるラーメン から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32561698/

2位(アクセス5)は

サザエさんの性生活 - 寺山修司」角川文庫 家出のすすめ から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32296453/

3位(アクセス4)は

「客ぎらい - 谷崎潤一郎」作家と猫

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32390483/

4位(アクセス3)は

「単身者の文学 - 川本三郎岩波現代文庫 荷風と東京(上) から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32338292/

5位(アクセス2)は

「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/

立読抜盗句歌集(巻十四)

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33347701/

でした。で、客の方の話を紐づけ致しました。

「谷崎源氏の思い出 - ドナルド・キーン朝日文庫 日本人の質問 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32308476/

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>