Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

(巻四十二)流星にこゑの重なる二人かな(久野茂樹)

$
0
0











12月4日水曜日

晴れ。朝家事は布団カバーの洗濯。そのあと、秋物のジャンパー各1着と私のチノパンの3点をクリーニング屋さんに持って行った。クリーニング屋さん、床屋さん、飲み屋さんはいずれも高齢個人事業者さんのお店なのでいつまでやってもらえるだろうかということはあるが、私もいつまでか?

昼飯は昨晩のクリームシチューの残りで美味しくいただいた。

で、一息入れて、散歩。今日は時計回りで図書館、曳舟川遊歩道、お稲荷さん、蓮光寺通り、オオノ・クリニック、司、田中商店、日溜まり公園と歩いた。コンちゃんは満腹でお昼寝。

今日は猫との出会いが多かった。司のところで建物の隙間に入って行く白黒の若猫をみとめ声をかけたら反応し、用心深く距離を保ってこちらの出方を見ている。スナックを置いてやって離れてみていたら食べに出てきた。二三度それを繰返し顔を覚えてもらい、今日のところはサヨナラした。田中商店の先の五月荘に以前スナックをあげた黒猫が走り込んで行ったので、通りがかった猫好きの小学生の男の子とスナックをあげて、猫との付き合い方などを垂れた。ワカちゃんは空腹らしくマグロ風味とスナック4袋食べた。クロちゃんもカツオ風味と3袋。一日でドライ・スナックがなくなってしまい生協で仕入れた。

割れ煎、甘納豆と間食が多く腹がもたれ、お茶会はいたさず帰宅。

洗濯した布団カバーに布団を入れるのに手間取り、疲れた。

願い事―ポックリ御陀仏。知らずに仏。

住みにくき世は変はらじや漱石忌(辻雅宏)

 

昨日はブログ「随筆筆写」に18人の方が訪れ、18のアクセスがあった。

トップはアクセス2で

「不法領得の意思の肯否 - 中央大学教授 高橋直哉」法学教室2022年10月号

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32518346/

でした。で、スーパーマーケットでの窃盗罪の成立・不成立ということで、

「刑法 窃盗罪における占有の存否の判断 ― 慶応義塾大学教授 小池信太郎」法学教室2024年8月号

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33961442/

を紐づけ致しました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>