12日11水曜日
曇り。夜中に悪寒がして不味いなと思ったが明け方には熱も下がり7時半に検温したら37.0度と出た。朝食はいつも通りのバナナ、ヨーグルト、ミルク、トースト。ヨーグルトの味が少し戻り、食パンに含まれる塩分に敏感なった。喉は痛いが昨日よりははるかに楽になった。
朝家事は特に無しだが、昨晩サボった洗濯を致し、外干し致す。
11時に検温。37.6度でやや上がる。時間はあるが書き取りをする気力が起きない。
午後は布団にもぐる。3時半の体温は38℃。
夜7時の体温は38.1℃でした。食欲なし。入浴いたす。
願い事―ポックリ御陀仏。知らずに仏。
眠るしか用なき山となりにけり(久野茂樹)
昨日はブログ「随筆筆写」に39人の方が訪れ、80のアクセスがあった。
トップはアクセス13で
「〈美容整形〉この神を怖れぬもの - 三島由紀夫」日本の名随筆40顔から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33452359/
2位(アクセス7)は、
「悲観しない病者 - 上林暁」日本の名随筆34 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32321652/
3位(アクセス3)は
「生まれ変わるためには死なねばならない - 河合隼雄」 新潮文庫 こころの処方箋 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32301644/
「酒の飲みようの変遷 - 柳田国男」木綿以前の事 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32387535/
と
「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/
6位(アクセス2)は
「西瓜 - 永井荷風」新潮文庫文人御馳走帖(嵐山光三郎編)から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32356955/
でした。で、私は絶対に生まれ変わりたくない。輪廻を断ち切り二度とこの世に戻りたくない。で、戻りたくない方の話を紐づけ致しました。
「死ぬのによい日だ - 丸元康生」文春文庫 09年版ベスト・エッセイ集 から