Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Browsing all 3325 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十二)素袷やそのうちわかる人の味(加藤郁乎)

(巻三十二)素袷やそのうちわかる人の味(加藤郁乎)1月2日日曜日健やかに安眠いたし、記憶に残るような夢は見ずに目覚めた。よかった、よかった。初夢や金も拾わず死にもせず(漱石)よい夢も悪い夢も要らない。「何事もないのに越したことはない。」というところまでに枯れてきたわけだ。枯れどきが来て男枯る爪先まで(能村登四郎)今日から巻三十二になりました。巻三十一は後ほど一挙掲載いたします。午前は掃き掃除と洗濯を...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

巻三十一立読抜盗句歌集

巻三十一立読抜盗句歌集日の丸を掲げる勇気大旦(松岡耕作)もはや子に歩を合せ得ぬ残暑かな(木村進)洋梨の疵を向こうに向けて置く(池田澄子)学友の頃なる夫の書を曝す(山田弘子)熟柿皆承知年貢の納め時(高澤良一)吊し柿こんな終りもあるかしら(恩田侑布子)鰯雲昼のままなる月夜かな(鈴木花簑)小説を書きたくなりぬ枯木宿(吉野佳一)いいやうに顎でつかはれ年の暮(西村政弘)はばからず絨毯踏んで値踏みせり(遠山保子...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十二)居酒屋に席空くを待つ西鶴忌(岸川素粒子)

(巻三十二)居酒屋に席空くを待つ西鶴忌(岸川素粒子)1月3日月曜日毛布を干す。好天である。細君は今日から商売の生協に出かけて、混んでいたと戻ってきた。昼飯は磯辺巻に昨日の残りの牛肉とおせちの残りを駅伝を聞きながら頂く。トップは横浜駅前通過とか。柏にいた頃は地元校ということで応援していた中央学院は18位らしい。シード権は遥か彼方だなあ。黙々と襷の走者息白し(伊藤典子)午後散歩に出かける。好天なので中川...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十二)歳晩の脚立に妻の指図待つ(安居正浩)

(巻三十二)歳晩の脚立に妻の指図待つ(安居正浩)1月4日火曜日午前は無風好天で毛布が干せたが、午後は風が強く散歩の帰り道はバスにしてしまった。出初め式のポスターが貼られていた。出陣のごとき身支度火の見番(西村周三)三賀日も終ったし、モツ焼き・ホッピーも十分に堪能したし、流行り病はぶり返してきたし、散歩は散歩にして一息は暫くは慎むことにしますか。願い事-生死直結で叶えてください。コワクナイ、コワクナイ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十二)船頭に浮巣も水の道標(江川虹村)

(巻三十二)船頭に浮巣も水の道標(江川虹村) 1月5日水曜日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十二)東北は上下に長し寝冷腹(松本勇二)

(巻三十二)東北は上下に長し寝冷腹(松本勇二)1月6日木曜日小寒、寒の入り、立春まで寒中か。寒い。でも東京の場末の寒さなど東北・北海道に比べたら屁みたいなものでしょう。現にストーブもエアコンも点けずに部屋でなんとか過ごしている。重ね着もまだ一枚余裕があり、我慢できなくなったら厚手のパーカーを着ようかと残してある。重ね着の中に女のはだかあり(日野草城)お昼頃ゴミを集積場所まで持って行ったが、サラサラと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「最上川 - 斎藤茂吉」

 「最上川 -...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十二)失言と一ト日気づかず餅腹(中戸川朝人)

(巻三十二)失言と一ト日気づかず餅腹(中戸川朝人)1月7日金曜日朝の最低気温はマイナス2度とか予報されていたが、寒くてこの冬初めてエアコンを点けて着替えをした。暖かくして測ると血圧も125ー75と正常値である。念仏は無の字ばかりや寒波くる(前田美智子)顔本を開くと皆さんからの雪の写真が多い。午後、生協までの道筋を歩いてみた。陽のあたっている歩道は雪が消えているので滑ることなく歩ける。危険なところは玄...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「浅草観音温泉 - 武田百合子」温泉天国 から

 「浅草観音温泉 - 武田百合子」温泉天国...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十二)鍵かけてしばし狂ひぬ春の山(攝津幸彦)

(巻三十二)鍵かけてしばし狂ひぬ春の山(攝津幸彦)1月8日土曜日細君が生協へ出かけ、ついでにベゴニアとアネモネを買ってきた。アネモネにもギリシャ神話の話があったはずだと言っていたので調べてみた。https://hanatama.jp/anemone-coronaria.html妹と付き合っていたが、姉さんとも遣っちゃったと云う話ではなく、「妻と云う字にゃ勝てやせぬ」と云うお話らしい。細君に「ネットで...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十二)鍵穴に蜜ぬりながら息あらし(寺山修司)

(巻三十二)鍵穴に蜜ぬりながら息あらし(寺山修司) 1月9日日曜日 朝日俳壇賞が発表され、中村襄介、あらゐひとし、岸田季生、小関新の各氏が受賞された。中村襄介氏、あらゐひとし氏の句は好きで数多く書き留めている。今日書き留めたのは、なりゆきに任せて冬も籠りけり(浜野まさる)吉右衛門と寂聴への挽歌(句)が多い。顔見世の楽屋入りまで清水に(中村吉右衛門)独りとはかくもすがしき雪こんこん(瀬戸内寂聴)BBC...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十二)松手入れ見様見真似の枝捌き(森美佐子)

(巻三十二)松手入れ見様見真似の枝捌き(森美佐子)1月10日月曜日昨日は薬を飲み忘れたようだ。アラームを掛けてあるので忘れることはないと思っていたが、土日祭を除外にしてセットしてあったらしい。セットし直した。錠剤の一つ半端や秋暑し(尾崎八重子)午後、酒が切れるので生協へ買いに出た。猫などいればスナックをあげようと思うが、寒空をうろつく猫はいない。猫はうろつかないが成人式帰りらしい晴れ着を見掛けた。ス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十二)若ければ走つた筈が秋時雨(岩藤礼子)

(巻三十二)若ければ走つた筈が秋時雨(岩藤礼子)1月11日火曜日私が医者や歯医者に行く日は天気が崩れる。10月に退院した日には台風で荒れた。去る1月6日はリハビリ病院に検診に行った日たが、雪だった。そんなわけで、細君は“日頃の行い説”を唱える。そして午後3時に出かけたが、ポツリポツリと降っていた。バスは10分待ちと表示されていたので2丁目の路地を伝って亀有銀座に出て歯科に着いた。歯科では左奥上の1本...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十二)噴火してしまつた山の苦笑ひ(高橋将夫)

(巻三十二)噴火してしまつた山の苦笑ひ(高橋将夫)1月12日水曜日今日は細君が歯医者に出かけて行った。まだずいぶん残っている歯の点検と歯磨きだけだそうだ。閑居して不善を為して午前を終わる。不善もマンネリだ。午後、散歩に出るが風が強くすぐに逃げ帰る。携帯料金の通知がきた。二千円安くなった。かけ放題になっているが、電話で駄弁るのも趣味ではないから、ここも節約の方向で見直しだな。願い事-生死直結で叶えてく...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十二)ぽつねんと狸爺の梅見酒(前田吐実男)

(巻三十二)ぽつねんと狸爺の梅見酒(前田吐実男)1月13日木曜日好天・微風で毛布と薄布団を干す。ミカンも冬を越せそうだ。約束も用事もなくて蒲団干す(井戸幸子)微風だったので駅前まで散歩して串焼き本舗で一息入れた。3回目の通知をいただいた。少なくとも無害のようなので、その日が来たらリハビリ病院で相談いたそう。願い事-生死直結で叶えてください。コワクナイ、コワクナイ。臨終の一と声「ああ」枯世界(池禎章)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「裁判員裁判対象事件からの除外 - 明治大学教授駒澤睦」判例教室2021年10月号

 「裁判員裁判対象事件からの除外 -...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十二)生霊酒のさがらぬ祖父(おほじ)かな(其角)

(巻三十二)生霊酒のさがらぬ祖父(おほじ)かな(其角)1月14日金曜日就寝時に睡眠導入手段としてBBCを聞いている。昨夜はふと思い立って、再生をシャッフルの継続にして、イヤーフォンからヘッドセットに換えて床に就いた。百余の番組のどれが聞こえてくるのか分からないというのも一興だし、眠っている間も音が脳を刺激しているようで英語の夢をみた。少なくとも昔の嫌な夢は出てこなかった。これも脳拘束の一手段になるよ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「最善の悩み方 - 土屋賢二」論より譲歩 から

 「最善の悩み方 - 土屋賢二」論より譲歩...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十二)春の夢みているやうに逝きにけり(西原仁)

(巻三十二)春の夢みているやうに逝きにけり(西原仁)1月15日土曜日本日の句など逝き方の理想でごさいます。土曜日の朝なのでFM葛飾を流す。バックグラウンド・ミュージックだけでくだらない駄弁りがない。つまり清々しいのである。静かな音楽だけを流してくれる局はないものか?掃除機をかけた。曇天で毛布は干せず。午後、散歩に出るが風があり、図書館で返却と貸出、生協で米二キロ、それだけにして帰宅した。本は6冊借り...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

随筆筆写控え帳

 随筆筆写控え帳「最善の悩み方 - 土屋賢二」論より譲歩 から「裁判員裁判対象事件からの除外 - 明治大学教授駒澤睦」判例教室2021年10月号「浅草観音温泉 - 武田百合子」温泉天国 から「最上川 - 斎藤茂吉」「動物園物語(抜書) - 丸谷才一」男もの女もの から「死ぬべき存在としての自分の可能性 - 小浜逸郎」癒しとしての死の哲学 から「「濹東綺譚」と「寺島町奇譚」 - 川本三郎」岩波現代文庫...

View Article
Browsing all 3325 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>