Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

(巻四十三)とある日の遠いところの水温む(角川春樹)

$
0
0




2月12日水曜日

まあ、晴れかな、いや曇りだな。朝家事は拭き掃除。箪笥の上も拭く。

朝家事のあと、3ヶ月ぶりに富士の湯の隣の床屋に行く。刈り上げられて涼しを超えて寒し。テレビがうるさかったがメディアへの露出に耐える訓練だと我慢した。で、寒さとテレビで混乱し散髪代千円を払うのを忘れて店を出ようとして呼び止められた。ありがたいことにボケは進行し、憂き世を忘れられるようになってきたのかも。

昼飯は納豆ご飯に味付け海苔と残り物のポトフ。ポトフ、旨し。

一息入れて散歩。白鳥ではロクちゃんだけが遊んでくれた。ロクちゃんはとてもお腹が空いていたようでマグロ風味チューブへの食いつき方が狂暴とも言え、爪をむき出しにしてつかまえようとする。チューブのあとのドライ・スナックも2袋では満足せず。出口まで追いかけてきてもう1袋。いつも食事をくれている方に何か都合があったのだろう。

で、そこから新道を歩いて生協に入り、マグロ風味とドーナッツのような物を買い、クロちゃんを訪ねた。階段下にも、南側の日溜まりに居らず今日は会えないのかと立ち去ろうとしたところに、「いるわよ!いますよ!」てな感じで追いかけてきた。可愛い!モフモフ、カキカキして癒してもらってからマグロ風味と2袋。

で、7-ELEVENで生協で買ったドーナッツで珈琲を喫し、お稲荷さんに回る。コンちゃんは塀際に丸まっていたが起き上がり足下に来てからスナック会場で正座。マグロ風味と1袋で身繕いを始めた。お稲荷さんには二十円献納し、ポックリを祈願いたした。

お稲荷さんから直帰いたした。

有漏路[うろじ]より無漏路[むろじ]へ帰る一と休み雨降らば降れ風吹かば吹け (一休宗純)
有漏路:迷いの世界
無漏路:彼岸

願い事―ポックリ御陀仏。知らずに仏。

ただ丸きことのめでたき冬満月(鳥海悦子)

 

昨日はブログ「随筆筆写」に28人の方が訪れ、31のアクセスがあった。

トップはアクセス2で

「反省なき男の - 中村伸郎」おれのことなら放つといて(ハヤカワ文庫)から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32294958/

サザエさんの性生活 - 寺山修司」角川文庫 家出のすすめ から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32296453/

サフラン - 森鴎外岩波文庫 日本近代随筆選1 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32316768/

「青酸加里(抜書) - 木々高太郎」日本の名随筆別巻78毒薬から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32385417/

「「エサ」と酒 - 中島らも」ほろ酔い天国 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33736250/

「へんな毒すごい毒 (抜書3篇)ー 田中真知」

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/34449458/

でした。で「サフラン」ということで草花を紐づけ致しました。

「小園の記ー正岡子規岩波文庫“日本近代随筆選”から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32294557/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>