2月10日月曜日
晴れ。朝家事はなし。細君は衣類を買いにアリオへ出かけて、午前中は独り過ごす。
パック赤飯とミニ・カップヌードルの昼食を終えたところに餡パンを土産に細君が帰宅。その細君の帰宅を待っていたかのように義妹から電話が入り、息子(甥)のお祝いを受取りに来てくれることになった。結婚のお祝いだからお届けするのが当たり前だが、出不精の姉と出好きの妹の取り合わせだからこういうことになる。
で、一息入れてから散歩。白鳥に向かいロクちゃんの歓迎を受ける。カキカキ、モフモフのあとマグロ風味。がっついてはいなかったがドライ・スナックを1袋食べた。カキカキ、ナデナデを喜ぶようになり、スナック目当てでなく出口まで送ってくれて、最後も腰をモフモフしてサヨナラした。
そこから富士の湯の前、ワカちゃんの公園、リハビリ病院を経て、クロちゃんに会う。今日はシェルターから出てきた。クロちゃんは足踏みのボディ・ランゲッジで喜びや満足を 表現している。今日も彼女はいっぱい足踏みをしてくれて、私を幸福にしてくれた。
で、7-ELEVENで、どら焼なしの珈琲だけを喫して、そこからお稲荷さんに参る。お稲荷さんでは猫爺さんがコンちゃんに食事を与えていたところだった。で、暫し猫談いたす。
今日は生協に寄らず、直帰。 部屋に居て足下からの寒さを感じる。今日は寒い。
願い事―ポックリ御陀仏。知らずに仏。
人生はただ一問の質問にすぎぬと書けば二月のかもめ(寺山修司)
昨日はブログ「随筆筆写」に27人の方が訪れ、30のアクセスがあった。
トップはアクセス5で
「タナトスのラーメン・きじょっぱいということ - 千葉雅也」ずる、ずるラーメン から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32561698/
2位(アクセス3)は
「 大川の水 - 芥川龍之介」岩波文庫 日本近代随筆選 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32294943/
3位(アクセス2)は
「はじめての読者 - 上橋菜穂子」物語ること、生きること 講談社文庫 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33360525/
でした。「大川」ということで、
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32303116/
を紐づけ致しました。