Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

(巻四十二)平穏をくづして箸の冷奴(大矢恒彦)

$
0
0

 

12月20日金曜日

晴れ。寝床の中で「世間さまとの係わりもほとんどなく、二人で静かに日々を送っております。あとは上手に果てるだけ。」などと賀状の添え書き文案を捻ったが、長きにわたり交流のない先輩、知人に何を書けばよいのやら。

朝家事は拭き掃除、布団干し、洗濯物干し、クリーニング屋さんで出来上がりを引き取り、ついでに生協でバナナとマヨネーズを買う。夕方、風呂の排水口の掃除を致す。

上記文案のままを賀状に書いた。どうせ読まれることもなかろう。

昼飯を食べる。今日も納豆ご飯を味付け海苔でくるんで美味しく戴いた。昨晩の残り物は鶏と野菜の煮物。何が来ても最強コンビがあるので昼飯は楽しである。

で、一息入れてから散歩。今日は白鳥の猫さんたちに会いに行った。途中、葛飾野高校の裏門が開いていたので立ち入り都立高校の校庭としては都内最大というグランドを一撮いたした。

白鳥の猫さんは2匹揃って昼寝していたが、私に気付き、まずロクちゃんが走り寄り、今日はタミちゃんもあとを追ってそばまできた。ロクちゃんがタミちゃんの分に手を出さないように離してスナックを置いて食べてもらった。初めてロクちゃんの背中に触ったが気にしておらず。タミちゃんにはなかなか触れそうにない。

で、隣りのファミマで珈琲とどら焼でお茶のあと、書き取りノートの補充に清田文具店を訪れたが所望の品はなかった。そのノートはウエルシアの文具コーナーで買っているのでウエルシアにあるのは分かっているのだが、文具店で買ってみたかった。

で、そこからワカちゃんの公園に回った。ワカちゃんは不在だったが、首に鈴を付けた白黒の猫がいて逃げないのでスナックをあげてみた。飼い猫のくせに、こんな旨いものは初めて食べたというような食べ方をするので3袋あけだ。

で、そこからクロちゃんのところへ行く途中で郵便局に寄り年賀はがき、絵付き、を1枚買った。クロちゃんはいつもの階段下に居て、いつものように撫でると目を細める。マグロ風味と2袋。

で、ウエルシアに寄りノートと電池を買い、生協に回ると猫のドライ・スナックが3袋あったので買い占めた。他にどら焼2個。

帰宅して洗濯物を取り込む。また国際詐偽電話が入っていた、ということで細君がイライラしている。この電話器では国際電話の排除設定ができないので、国際電話不取扱受付センターに申し込むことにし、連絡を取ったところ、手続きは書面だそうで書類が送られてくるとのこと。

猫の夫婦が睦まじく微笑ましい。羨ましいことに猫の夫婦の奥さんは実に控え目である。

願い事―ポックリ御陀仏。知らずに仏。

遠ざかる人と思ひつ賀状書く(八牧美喜子)

 

昨日はブログ「随筆筆写」に31人の方が訪れ、34のアクセスがあった。

トップはアクセス3で

「単身者の文学 - 川本三郎岩波現代文庫 荷風と東京(上) から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32338292/

「〈美容整形〉この神を怖れぬもの - 三島由紀夫」日本の名随筆40顔から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33452359/

3位(アクセス2)は

「回転寿司と財産犯 - 橋爪隆」巻頭言、法学教室2022年2月号

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32387538/

「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/

「立石再訪、危うし「呑んべ横丁」 - 坂崎重盛」東京煮込み横丁評判記 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33065323/

「運転士や車掌は何を食べていたか - 岩成政和」国鉄食堂車の繁盛記・食堂車バンザイ! から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33266534/

「建造物侵入罪の既遂時期と身体の位置 - 東京大学教授和田俊憲」法学教室2023年8月号

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33434288/

で、荷風の流れで

「榎[えのき]物語 - 永井荷風岩波文庫

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32321596/

を紐付けいたします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>