12月18日水曜日
晴れ。二千円縛りのある生協の5%割引券を使いに生協へ参り、お米2キロ他5000円ほどの買い物を致す。猫のドライ・スナックは今日も欠品だ。
帰宅して洗濯を致す。
その後昼飯。今日も納豆ご飯を味付け海苔でくるんで美味しく戴いた。納豆巻きの感覚とはちょっとちがう。餃子のたれでゆるくしたドロドロ感がとても宜しいのだ。
一息入れて、3時から雪かもと脅されて早めに散歩に出かける。亀有生協に猫さんのドライ・スナックがないので白鳥生協に探しに行ってみたがそちらも品薄で残っていた5袋を全部篭に入れた。久しぶりの白鳥生協なので2割引きの寿司とノン・アルコールビールを買ってイートインで食したが、止めておけばよかった。白鳥生協を出て白鳥都住の猫さんたちの様子をのぞいた。ロクちゃんとタミちゃんが寄り添って寝ていたがロクちゃんだけが駆け寄ってきて、タミちゃんはそのままお昼寝。2袋。そこからワカちゃんのところに向かう。ワカちゃんは不在。黒猫が出てきて鳴き声をあげてスナックを欲しがる。きたない顔の黒猫だなあと思っていたが、よく見ると顔が汚いのではなく、黒い毛の中に僅かながら白い毛が混ざっているので汚れてみえた。距離が詰まってくるともっといいところが見えてくるかも。2袋。最後にクロちゃんを訪ねる。呼んでもいつもの隠れ家からは出てこなかった。ちょっと待っていたら2号棟の端から一目散に駆けてきた。暫く足に纏わりついてからマグロ風味と2袋。今日は黒猫さんばかりだったがみなさん可愛い。
そこから亀有生協に行き、嗜好品を買う。味付け海苔、フリカケ、ノリ茶漬け、どら焼、餃子のたれ、飴、猫の舐めスナックと無駄遣いいたす。
町落葉何か買はねば淋して(岡本眸)
更に、郵便局に回って年賀はがきを数枚買い、年賀定型文スタンプを借りて押した。
帰宅して洗濯物を取り込む。
願い事―ポックリ御陀仏。知らずに仏。
こんなにも減らして買ふや年賀状(藤巻幸雄)
昨日はブログ「随筆筆写」に19人の方が訪れ、23のアクセスがあった。
トップはアクセス3で
「〈美容整形〉この神を怖れぬもの - 三島由紀夫」日本の名随筆40顔から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33452359/
と
「「エサ」と酒 - 中島らも」ほろ酔い天国 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33736250/
3位(アクセス2)は
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32464047/
でした。中島らもは内田百閒のファンのようですが、倉橋由美子さんもそのようです。
で、
「百閒雑感 ― 倉橋由美子」精選女性随筆集 倉橋由美子 文春文庫 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33883624/
を紐づけ致しました。