10月22日火曜日
曇り後晴れ。朝家事は夜濯ぎの外干しだけだったが、暖房器具の試運転と扇風機の片付けが入った。試運転は異常なしでゴタゴタは起こらず。扇風機4台のプロペラを外し、埃のこびりついた裏側の網とプロペラと表の網を歯ブラシまで使ってキレイにしたが、疲れた。
そんなわけで、暇潰しの暇がなく、書き取りが滞った。
昼飯喰って、一息入れて、散歩に出かけ、図書館で2冊返却後お稲荷さんに上がる。コンちゃんは駐車場のコンクリートの上で寝そべっていたが、気づいてゴロゴロと転がって珍しく愛嬌を示した。下心ありと睨んだが、果してお詣りしている足下に来てちょこんと座った。で、カバンからマグロ風味を出して召し上がって頂いた。ここのところ態度がハッキリしているので無駄が出ない。お稲荷さんにはいつものお願いを致し、五十円献納いたした。
そこから曳舟川を上り、消防署の上の今日の空を一撮し、街道を渡って「ときわ食堂」に入る。
ダイニングの2卓にそれぞれ一人ずつの客がいて奥のベッドルームだったところの一卓に座り、決めていたハムエッグスをお願いした。ハムエッグスをツマミにするときは醤油で、オカズにするときはソースというのが私の正しい食べ方である。卵、旨し。キャベツも旨し。ハムは薄し。380円だから当然か。
参考文献:
「アジフライの正しい食べ方 - 浅田次郎」ベスト・エッセイ2023 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33365567/
3時前に「ときわ食堂」を出て、二丁目の裏道を歩き、ワカちゃんに会おうと「司」のとこらからケア・ハウス、教会、田中商店と歩き、「さつき荘」のところに来ると黒猫がその敷地に入って行く。クロちゃんがここまで来ているとは思えなかったがツッ・ツッ・ツッと舌を鳴らして呼び止めてみた。黒猫は階段下の安全なところまで逃げて振り返り停止し、こちらを凝視している。ドライ・スナックを2粒投げてあげたが、警戒を解かない。見ていてはだめかと一度塀の死角に動き頃合いみて顔を出すと、黒猫がスナックのあった場所にいたが、私をみて、サッと元の安全圏に下がり、そこでまたこちらを凝視している。スナックを投げては隠れ、また戻るということを繰り返すうちに黒猫の安全圏に戻る動作が緩慢になってきた。今日のところはそこまでにして、ワカちゃんの日溜りに行ったが、今日は不在でした。最後にクロちゃんをたずねると階段下にいて出迎えてくれた。モフモフ、カキカキのあとカツオ風味を召し上がって頂いた。
猫に個性有、また楽しからずや!
帰宅して、洗濯物を取込み、肉野菜炒めを作る。
五時にしてすでに眠し。また楽しからずや!
願い事―ポックリ御陀仏。知らずに仏。
熱中も夢中のときも過ぎて秋(鷹羽狩行)
昨日はブログ「随筆筆写」に26人の方が訪れ、33のアクセスがあった。
トップはアクセス6で
「死亡推定時刻はどう推理する? - 上野正彦」朝日文庫 死体の教科書 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33674142/
2位(アクセス3)は、
「虫のいろいろ - 尾崎一雄」岩波文庫 暢気眼鏡・虫のいろいろ から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32312882/
と
「回転寿司と財産犯 - 橋爪隆」巻頭言、法学教室2022年2月号
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32387538/
4位(アクセス2)は、
「筆まかせ(書抜其の一) - 正岡子規」 岩波文庫 筆まかせ から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32327438/
と
「狂気のなかの正気または『リヤ王』の事 - 加藤周一」日本の名随筆45狂 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32390413/
でした。で、
「シェイクスピアの四大悲劇(「ドラマと運命」から抜書) - 木下順二」日本の名随筆96運から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32366165/
と
Everyday Shakespeare
https://www.bbc.co.uk/programmes/m001ptbg
を紐づけ致しました。
本日の暇つぶし。
The unstoppable rise of starch
https://www.bbc.co.uk/programmes/w3ct1rg2
This is my effort results to dictate a BBCpodcast. Your advice and corrections are welcome and appreciated.
0013
I often give presentations to our customers, and then I say “Let me introduce you to one of my best friends, a bag of starch,” and then they look at me and they say, “Well Peter, if your best friend is the bag of starch, your life sounds pretty boring.”
0033
But Hendrick works in food manufacturing and so to him this tasteless, odorless white powder is veritable box of magic tricks. Now starch might not sound like the most ???(1)??? ingredients,
stay with us for this episode of the Food Chain from BBC World Service, because Peter wants to say something, even though, might not be doing with his social life, or his marriage.
0102
If you would walk through the supermarket and my wife is always angry with me because always look at the back of the products. For me it's not the normal supermarket tour. I always look for new ???(1)??? on the aisle, and when you look at the backside you would be surprised how often you see starch on the label
0120
Surprise, because although starch is something we don’t ???(1)??? hear too much about. Salt, fat, and sugar often take ???(2)??? center stage when we talk about processed food. It typically provide more than half our energy intake and it is one of main additives used in the food manufacturing. Starches make your apple pies crispier, your cakes airier, your cereals puffier and your yogurts creamier. They bind your ketchup and stick your gravy. The possibilities are endless.
0156