Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

(巻四十二)死ねばみな黄泉にゆくとはしらずしてほとけの国をねがふおろかさ(本居宣長)

$
0
0






9月27日金曜日

 

曇り時々雨。朝方毛布を被る。朝家事は掃除機がけ。終わって細君が妹に電話している間、休息。そのあと昼飯の温めなど。ありがたいことに午後からは本降りになるらしいからサッサと散歩して来いとのことで11時からお解き放ち。

 図書館で3冊返却し、お稲荷さんで二十円、三十円のお願いを致す。涼しいせいかコンちゃんが起きあがり鳴き声を出してそばに寄ってきた。 蓮光寺の境内に入り曼珠沙華の様子を見るに、昨日よりは殖えていた。コンビニには寄らず、クロちゃん宅を通り抜けて再開した「そば処吉楽」に向かった。

昼の部は11時から14時でちょうどよい。引戸をあけて中に入ると大男の客が一人。出前が商売の店構えだから客席は少ない。奥の一人席に座りビールと煮込みを頼む。煮込みが出てくるまでに注文の電話が入っていた。煮込みは小鍋で出てきた。量的にはよろしいがちょっと甘い。お勘定は煮込み七百円のビール五百円。鍋焼きの季節が楽しみだ。テレビが置いてあったが点けてなかったのも宜しい。

参考文献:

「立石再訪、危うし「呑んべ横丁」 - 坂崎重盛」東京煮込み横丁評判記 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33065323/

帰宅して、軽く昼飯を喰って、一息入れて、座椅子でゴロリ。ビール1本で十分だ。 起こされて、蕪の味噌汁、鶏の焼き物を作る。

願い事―ポックリ御陀仏。知らずに仏。

長生きもそこそこでよし捨扇(副島いみ子)

 

昨日はブログ「随筆筆写」に17人の方が訪れ、17のアクセスがあった。

トップはアクセス3で

サザエさんの性生活 - 寺山修司」角川文庫 家出のすすめ から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32296453/

2位(アクセス2)は、

「アジフライの正しい食べ方 - 浅田次郎」ベスト・エッセイ2023 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33365567/

「仁義なき闘い - 林望」03年版ベスト・エッセイ集 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32726570/

でした。で「夫婦」と「アジ」と一緒にまとめて、

「猫と庄造と二人のをんな(抜書) - 谷崎潤一郎」中公文庫

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33480374/

を紐づけ致しました。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>