Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

「小百合・良子・由美子ともう一人の女優 ― 鈴木清順」鈴木清順[エッセイ・コレクション] から

$
0
0

 

「小百合・良子・由美子ともう一人の女優 ― 鈴木清順鈴木清順[エッセイ・コレクション] から

 

映画女優の素質を見抜くということはなかなか困難なことである。むかし松竹大船にいた頃、岸恵子、芦川いずみ、草笛光子が一どきに出て来た。私は造作の一番大きな草笛が見映えもよく一等の映画女優になると思っていたら、人気の出たのは一番つまらないと思った岸恵子だった。当時のことであるから当時の世相が岸恵子に合って人気女優にのし上ったのだろうが、撮影所という身内から見れば全然あてはずれのことだった。勿論映画女優であるから顔の美醜は最優先のことである。美しいということは見た目にも惚れ惚れするような美人であると共に、写真うつりがいいということである。いくら美人でも写真うつりが悪くては何にもならない。だから街を歩いていると美人は多く見受けるが、その全部が全部映画女優で美人になるかというと、そうではないから希少価値が生れて来る。草笛は映画にどっしり重みを与える女優であるが、岸恵子に負けたのは余りに顔が立派すぎてしまったからだ。顔でさえ思惑はずれだから素質なんてなおさらである。

出来上った女優を云々するのは容易なことであるが、出来上らぬ前の女優を出来上らそうとする現場の努力は並大抵でない、といいたいところだが、そう心配しなくても主役をとるぐらいの女優は台本に指定された役はわりと雰囲気充分にこなすものである。化粧が一作毎にうまくなるのと同様に、芝居の方も一作毎に難なくこなして今日の出来上った女優になるのである。女優は誰からも作られたものである筈はなく、自ら成り上ってゆくものなのである。時たま何某監督から持ち味や芸を引き出された云々の事がいわれるが、それは女優の側からいえばお世辞、批評家がいえば笑止千万というところか。現場にあっては監督も女優もめいめい勝手なことを考え為[し]ているので、そのアンバランスが映画の妙味ということになる。監督と女優がそれぞれを知り合ったらおしまいである。だから何々一家といわれたら一巻の終りで、私の好きなジョン・フォードも後年フォード一家といわれると、纏まり過ぎて荒々しい好奇心を失うのは、監督は俳優の限度を知り、俳優は監督の芝居の好みを知ってなれ合うからである。

監督は男である。男だから男優より女優に興味を持つのは九分通り当たり前のことである。また男優は映画になれるとあれこれ小うるさくいい出すが、女優は先ず何にもいわないから可愛いくて仕方がないということになる。よく監督は女優に惚れなければならぬ、といわれるがあれも嘘である。惚れたら何も出来はしない。可愛いいといっても手を触れる可愛いさではなく、一歩も二歩も退いた余裕をもった気分の可愛いさである。そしてこれも手垢のついた女優、勿論若い時から憧れていた高峰三枝子のような女優は別として、映画経験のある女優よりは映画経験の全くない女優の方が後年想い出に残るのは人情である。

そういう女優が三人いた。一番人気沸騰したのが後年の小百合ちゃん、吉永小百合で、馬鹿馬鹿しいことだがこの人とは一言も口はきかず、その時たった一つのカットを撮っただけであとはさっぱり御縁がない、ということで妙に気になる女優さんである。その時はもう大分撮影が進んでいて、撮影所長からどこでもいいからこの子のUPを一つ入れろ、という命令だったから芝居もくそもあったものじゃない。目白の坂の途中のお邸の門前にその子を立たせた時、誰が後年の吉永小百合を想像したろう。頑是ないいたいけな少女、おどおどとはにかみ笑いをしていた少女、と通り一ぺんの印象しかなかった。そこで私の方も、私にしてみれば余計なカットをさっさと撮ってさよならをいったが、もし私が具眼の士であったら少くとも数カットのUPを撮って撮影所長に見せただろうが、どうもそこいら辺の血のめぐりが悪く、凡そ大魚を逸したかんがあるが兎にも角にも手垢のつかぬ小百合をスクリーンに送り出したのはこの私であるから(実はラジオドラマ『赤胴鈴之助』あたりに出ていた由であるが、それは子供の小百合で、映画女優として立つか立たぬかの大事な年齢を問題にすれば)小百合記念碑の一頁ぐらいの値打ちはあるだろう。そしてその後仕事の外から小百合を撮影所で見ていたが、年毎にきれいになるが背のほうはさっぱり伸びないな、と思ったりしていた。大体に小づくりなところが可憐で、動作もひかえ目で、妻を娶らば才たけているような理智的小百合像が、勉強馬鹿の東大生には小百合がよく似合うと言われた所以で、それを外しても梨花一枝雨を呼ぶような小百合は永遠の映画女優のような気がする。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>