Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

(巻四十一)育たなくなれば大人ぞ春のくれ(池田澄子)

$
0
0

8月12日月曜日

 

晴れ。多湿で不快。朝家事は特に無し。

台風は三陸の辺りに上陸との由。他に二つほど出来ているとのことで、少し備蓄しようかと云うことになり、お米他を買いに生協に行く。昨日、葛飾の顔本グループに「スーパーからお米が消えた!」旨の流言飛語がアップされたが、値上げしたお米がたっぷりとあり。むしろバナナの五本が消え、多くても四本しかないことの方が気掛り。実質二割の値上げである。買い物を一度持ち帰り、それから散歩。

図書館、お稲荷さんと歩き、お稲荷さんには五十円献納し、私のポックリ、細君のシャッキリを各十円でお願いし、残りの三十円で「天下泰平」をお願いしたが、あまりいい顔はしていなかった。

一撮は蓮光寺通りの電柱に掲げられた水深3メートルの水没警告。

台風や土手を信じて水の底

と揶揄し、

台風も酒の肴と借家人

と僻む。

7-ELEVENでアイス・コーヒーを喫し、再度生協に入り野点に豆腐を買い、ベンチで冷奴を楽しむ。

社活は菓子パンの袋1枚、マスク1枚、吸殻5個。

昼飯喰って、一息入れて、英聴・読書。

晩飯に豚肉を焼く。

夜、Wi-Fi不調となり、繋ぎ直す。

 

今日はシャッフルで、

Pots and pans

https://www.bbc.co.uk/programmes/m001whj8

が来た。主にフライパンのコゲツキ対策、コーティングの話。

 

願い事ーポックリ御陀仏。知らずに仏。

生身魂ときどき死んだふりをして(室生幸太郎)

 

昨日はブログ「随筆筆写」に48人の方が訪れ、64のアクセスがあった。

トップはアクセス13で、

「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/

2位(アクセス5)は

「吾[あ]が妹[いも]へ - 池部良」江戸っ子の倅[せがれ]から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32384985/

「死亡推定時刻はどう推理する? - 上野正彦」朝日文庫 死体の教科書 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33674142/

4位(アクセス4)は

「妻の悪口(漱石日記から悪口だけ抜書) - 夏目漱石岩波文庫漱石日記 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32802085/

5位(アクセス2)は

「旅のいろいろ(抄) -  谷崎潤一郎」作家の山旅 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32881033/

「アジフライの正しい食べ方 - 浅田次郎」ベスト・エッセイ2023 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33365567/

「スキャンダル - 嵐山光三郎」悪党芭蕉 新潮文庫 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33516620/

「王子さくら新道 - 植田実」集合住宅物語 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33585017/

でした。で、「アジフライの正しい食べ方 - 浅田次郎」の正しいに着目し、

「お金がもうかる正しい原則 - やなせたかし」お金本 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32330601/

を紐づけ致しました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>