6月13日木曜日
(巻四十)そのうちと言はれ沙汰なし水中花(緒方啓一)
曇り。朝家事は掃き掃除だけ。お米ほかを買いに生協へ行く。その他、午前中は森敦の随筆をコチコチして過ごす。
昼飯喰って、一息入れて、散歩。細君が整腸剤代わりに飲用、服用しているCHOYAの梅酒が切れたので買ってきてくれというので駅の反対側、東部地域病院の先のサミットまで歩いた。曳舟川を遡ったが工事中だったバイオトープの辺りの工事も完成間近かな。
帰りは駅前に出て、Sui caの残額なんぞ確認した。
最後の〆は生協で仕入れたカツオのタタキで野点。蚊が出てきた。
猫はコンちゃんだけ。本日は8600歩でした
願い事ーポックリ御陀仏。知らずに仏。
介護保険料の決定通知が来たが、結構値上げしてる!やはり、ポックリ御陀仏しかないだろう。
昨日はブログ「随筆筆写」に48人の方が訪れ、55のアクセスがあった。アクセスのトップ(アクセス4)は
「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/
2位(アクセス3)は、
「明るい自殺 - 東海林さだお」人間は哀れである から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32834199/
「談志最晩年の日々(あとがきにかえて) - 松岡慎太郎」努力とは馬鹿に恵[あた]えた夢である-立川談志 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33141116/
と
「アジフライの正しい食べ方 - 浅田次郎」ベスト・エッセイ2023 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33365567/
で、「努力とは馬鹿に恵[あた]えた夢である」に絡めて、努力について紐づけ致しました。
「法の下の平等を勘違いしてはいけない - 北野武」幻冬舎文庫 全思考 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32310617/