6月14日金曜日
(巻四十)通帳に見入りてをれば蝉初音(神野志季三江)
晴れ。予定通り下の接着前歯が外れた。朝家事は特に無し。森敦の宿随筆をコチコチして過ごす。
昼飯喰って、一息入れて、予約した歯医者さんに出かける。気温はかなり上がっていたが、とにかく往きは歩いた。
予約15分前に歯科到着時。時間通りに呼び込み。いつもの衛生士さんだが、つけまつ毛が強くなったようだ。先ず点検洗浄、次いで女医先生が前歯の接着修理と右上の奥歯の診察。奥歯は抜くしかないが慌てて抜くこともないので様子見ということになった。〆めて3200円。
終わって、仲町商店街の「亀スタ」で、ポテトサラダで一杯。先客ありの後客もありで客はいるようだ。1380円也。
帰りにクロちゃんチを通ったら、追いかけてきてくれた。昼間の暑い時間はどこか凌ぎやすいところにいてすずしくなると寝ぐら近くに戻ってくるのだろう。
本日は5600歩でした。
願い事ーポックリ御陀仏。知らずに仏。
昨日はブログ「随筆筆写」に62人の方が訪れ、81のアクセスがあった。アクセスのトップ(アクセス7)は
「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/
2位(アクセス4)は、
「客ぎらい - 谷崎潤一郎」作家と猫
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32390483/
「明るい自殺 - 東海林さだお」人間は哀れである から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32834199/
「運転士や車掌は何を食べていたか - 岩成政和」国鉄食堂車の繁盛記・食堂車バンザイ! から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33266534/
と
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33516620/
6位(アクセス3)は、
「アジフライの正しい食べ方 - 浅田次郎」ベスト・エッセイ2023 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33365567/
でした。
で、「食堂車」ということで、
「列車食堂の為に弁ず - 内田百ケン」福武文庫 百鬼園先生言行録 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32297661/
を紐づけ致しました。