Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3334

(巻四十)死下手とそしらば誹[そし]れ夕巨燵(一茶)

$
0
0

6月11日火曜日

 

(巻四十)死下手とそしらば誹[そし]れ夕巨燵(一茶)

 

晴れ。朝家事は特になし。 森村誠一氏の裏話をコチコチして午前中をダラダラと過ごす。

昼飯を喰って、座椅子にゴロッとしたら寝込んでしまい、慌てて起きて急いで一息致す。

散歩の出発時刻が通常より15分遅くなった。歩いたコースは葛飾野高校、白鳥ファミマ、修徳学園、リハビリ病院、クロちゃんチ、生協である。

ファミマでアイス・コーヒーを喫したが、その際間違えてコーヒー・マシーンのホットのボタンを押してしまった。なみなみと注いでくれたがこぼれずに済んだ。7-ELEVENだとマシーンがカップでホットとアイスを識別するらしく人間が選択するのは濃さ薄さだけだ。

修徳グラウンドでは授業のサッカーがダラダラとプレーされていた。

嬉しかったのはクロちゃんとの久しぶりの対面である。今日もお留守であろうとは思ったが声をかけたところ走り出てきた。脚にまとわりついてくる。背中を搔いてやるとゴッソリと毛が抜けた。喉の辺りを搔いてやると目を細める。クロちゃんは本当に可愛い。

生協で袋菓子と猫のスナックを買って帰宅。本日は5,600歩。

洗濯物を取込み、ブロッコリーを茹で、みそ汁を作り、一段落したところで郵便受けへ行く。年金の通知と住民税の納付書が届いていた。納付と天引きのことで区役所に問い合わせ。総額に変わりなし。

お絵描きはイギリスの田舎の本屋さんに挑む。昨日の「老人写生隊」の元写真の撮影者からお褒めを戴く。

願い事ーポックリ御陀仏。知らずにです。

 

昨日はブログ「随筆筆写」に37人の方が訪れ、38のアクセスがあった。アクセスのトップ(アクセス5)は

「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/

2位(アクセス3)は、

サザエさんの性生活 - 寺山修司」角川文庫 家出のすすめ から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32296453/

3位(アクセス2)は、

刑法-「鉄道のキセル乗車と電子計算機使用詐欺罪の限界 ー 東京大学教授 和田俊憲」法学教室 2020年9月号 判例セレクト から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32330168/

俳人荷風・序 - 加藤郁乎」岩波現代文庫 俳人荷風 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32346525/

「余が言文一致の由来 - 二葉亭四迷

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32403195/

「受刑者が作業報奨金の支給を受ける権利と債権差押え - 西南学院大学教授濵崎録」法学教室2023年3月号
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33177381/

で、「俳人荷風」の荷風絡みで、

「濹東挿絵余談 - 木村荘八河出書房新社 生誕135年・没後55年永井荷風 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32330618/

を紐づけ致しました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3334

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>