(巻四十)我と吾うまくゆかずに蝉時雨(鳴戸奈菜)
6月5日水曜日
晴れ。朝家事は特になし。毛布を干さんと手すりを見るとハト糞あり。ティッシュを濡らして拭き取る。「運」がついたなどと笑っておれぬ大クソであった。
週末に那須に墓参りに出掛けた義妹が土産を届けに来てくれたらしく、アユの甘露煮を二尾と御用邸なんとかと云う焼菓子を頂いた由。
細君と入れ換わりに生協へ買い物に参る。戻って、葛飾区の地名蘊蓄記事をパソコンでコチコチ致す。簡単携帯を左手に右手に書物を持って筆写してきたが、スマホではそれができないのでパソコンに打ち込むことにした。スピードはやや落ちたように思う。
昼飯喰って、一息入れて、散歩に出かけた。先ず図書館で見事なユリを拝見致す。そこからお稲荷さんに回り、隣の蓮光寺の境内を歩き、7-ELEVENでアイス・コーヒーを喫す。クロちゃんの留守前を通り生協に入り野点のツマミと缶酎ハイを確保す。ツマミは煮卵とホテサラのパック。いつもの公園で野点。野良現れず。
帰宅して家事。鮭を焼いたのだがフライパンを間違え細君が怒る。あんなのにしなきゃよかった。
スマホには万歩計がついているが、今日は6000歩余を歩いたことになっている。
スマホはまずまずで、やりたいことは出来るようになった。この文章もブログへの下書きで書き進め、最後に公開とした。今までのキータッチに比べると、慣れぬせいかスクリーンタッチが微妙で困る。
願い事ーポックリ御陀仏。知らずに仏。
昨日はブログ「随筆筆写」に39人の方が訪れ、45のアクセスがあった。アクセスのトップ(アクセス5)は
「明治の食卓(森鴎外) - 森於莵」文士の食卓 中公文庫 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33503480/
2位(アクセス4)は、
「新生『SMキング』(抜書) - 団鬼六」講談社 快楽王団鬼六 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32328339/
と
「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/
4位(アクセス3)は、
「サザエさんの性生活 - 寺山修司」角川文庫 家出のすすめ から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32296453/
で、
食卓に絡めて
「夏の食いもの - 岡本綺堂」旺文社文庫 綺堂むかし語り から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32318058/
を紐づけ致しました。