Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Browsing all 3325 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十七)仕事には優先順位梅椿(稲畑汀子)

(巻三十七)仕事には優先順位梅椿(稲畑汀子)6月7日水曜日晴れ。朝家事はなし。10時前にルーター交換にNTTのお兄さんがおいでになる。交換後有料でルーターにネットのプロバイダー情報を入れてもらう(割引きで1500円也)。開通後、携帯とパソコンのWi-Fi接続を致した。お兄さんが電話機とルーターの接続ケーブルが痛んでいると指摘したものだから、細君がすぐに買ってこいと言う。お兄さんはどこの電気屋でも売っ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「花吹雪(抜書) - 太宰治」太宰治滑稽小説集 から

 「花吹雪(抜書) - 太宰治」太宰治滑稽小説集...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十七)かかる代に生まれた上に桜かな(西原文虎)

(巻三十七)かかる代に生まれた上に桜かな(西原文虎)6月8日木曜日曇り。当地に梅雨入り宣言が出されたそうである。シトシトと降る程度ならよいがまた豪雨だそうだ。細君は生協に出かけて老夫婦の4日分買い込んだそうだ。昼飯喰って、一息入れて、コチコチしてから、二ヶ月に一度になった血圧検診に出かけた。看護師さんの測定でも120-80だったから現状では問題ないのだろう。Tシャツ一枚だから血圧測定にしろ聴診にしろ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十七)葉桜や音痴の抜くる路地の奥(西谷良樹)

(巻三十七)葉桜や音痴の抜くる路地の奥(西谷良樹)6月9日金曜日弱雨。朝家事は拭き掃除と洗濯・扇風機をあてて部屋干し。昼飯に竹輪の卵とじが付いた。油揚げの卵とじはきつね丼、蒲鉾の卵とじは木の葉丼とか云うそうだか竹輪のには何か名前があるのだろうか?昼飯喰って、一息入れて、3時ころまでコチコチいたした。昼寝覚めの細君から郵便受けのチェックを頼まれて外に出たが、歩けそうな天気なので近所の猫詣りに出かけてト...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十七)葉桜となりてをさまる並木かな(大坪景章)

6月10日土曜日(巻三十七)葉桜となりてをさまる並木かな(大坪景章)曇り。朝家事は特になし。昨晩洗った夏帽子を外に干す。細君は台風に備えて買い物に出かけ、生協前の花屋さんで切り花の紫陽花も買って帰った。濃い紫の花はお好みでないとのことだが、灰色というのは鮮やかさに欠けるなあ。昼前に自分の朝食を仕入れに生協へ。往復でトイちゃんに呼び止められて一袋ずつ。昼飯喰って、一息入れて、コチコチしてから散歩。トモ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Nice Work (3)

 Nice Work (3) - David Lodge P633-635The University clock strikes eleven its chimes overlapping with the chimes of other clock, near and far. All over Rummidge and its environs, people are at work - or...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十七)漱石忌英語はついに馴染めざる(松本三千夫)

6月11日日曜日(巻三十七)漱石忌英語はついに馴染めざる(松本三千夫)雨。雨音が聞こえるほどの雨。月初めに蓮光寺門前の今月の御言葉を拝読したのだが、どうもしっくり来ずそのままほっておいた。今でもしっくり来ないので世に問うてみよう。これは諌めているのだろうか?「むなしさを 感じるのは 本当に 自分に うなずきたい ということが あるから」Self-pityI never saw a wild...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十七)怪しきは公家の早足枯野道(奥田筆子)

6月12日月曜日(巻三十七)怪しきは公家の早足枯野道(奥田筆子)小雨。朝家事は特になし。昼飯喰って、一息入れて、コチコチして散歩には出かけず。雨は降ったり止んだり。夜の11時、缶酎ハイを舐めつつ雨音を聞く。「煎餅の尽きて気の付く夏の雨」願い事-涅槃寂滅、ポックリ御陀仏。本も読むし、家事も手伝い、散歩もいたす。ほかに暇潰しに携帯で麻雀をよくやる。半荘を10分から15分で上がる。長くはやらない。半荘で止...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「井月[せいげつ] - 石川淳」ちくま文庫怠けものの話から

 「井月[せいげつ] -...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十七)口裏を合せそこねし師走かな(村田あを衣)

6月13日火曜日(巻三十七)口裏を合せそこねし師走かな(村田あを衣)曇り。桜桃忌。朝家事は洗濯。陽が射してきたので外干しと致す。晴れ間に細君は生協に。昼飯喰って、一息入れて、すぐに散歩に出かけて、ついでに生協に寄って缶酎ハイ3本、チーカマ、歌舞伎揚、ほか1600円相等を買い込んだ。猫さんは、トモちゃん、クロちゃん。トモちゃんは元気だったが、クロちゃんは夏バテのようで首を回すのがやっとだ。私も湿度にや...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十七)手順などあつてなきこと鍋奉行(大政睦子)

6月14日水曜日(巻三十七)手順などあつてなきこと鍋奉行(大政睦子)曇り、9時ころにわか雨。細君は自分の洗濯物をアイロンをかけて乾かし始めた。わたしゃ、やらない。三十年前に読んだ『Nice...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「自己決定がわからない - 門賀美央子」死に方がわからない から

 「自己決定がわからない - 門賀美央子」死に方がわからない...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十七)短日や足より暮るるバスのりば(岡尚)

6月15日木曜日(巻三十七)短日や足より暮るるバスのりば(岡尚)曇り。朝家事はなし。空模様を心配しながら細君は美容室に出かけていった。白髪を気にしているが髪の毛は豊かにある。男の禿は笑いを誘うが女の薄毛は哀れを誘う。コテコテ染めてくるが無いよりはいいか。毛と云えば、例によって鬼の居ぬ間にAV鑑賞いたした。洋ピンではかなりクラシックな作品でもそうなのだが、日本のAVも麦の穂を刈るようになってきた。いつ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十七)春眠をむさぼる若さ我にあり(鈴木清三)

6月16日金曜日(巻三十七)春眠をむさぼる若さ我にあり(鈴木清三)少なくとも朝は晴れ。朝家事は掃除機がけ。台所のマットを通路で叩く。埃が出て、下の駐輪場へ落ちていく。For dust you are: and unto dust you shall...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Nice Work (4) - David Lodge

 Nice Work (4) - David Lodge P653-655 Nine days later, at eight-thirty in the morning of Wednesday, 22nd January, Robyn Penrose set off in a snowstorm and an ill humour to begin her stint as the...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十七)いつも呑む薬に足して風邪薬(仁平勝)

6月17日土曜日(巻三十七)いつも呑む薬に足して風邪薬(仁平勝)晴れ、夏日になるとか。エアコンの試運転を行う。朝家事は洗濯-外干し、細君のジャンパーなどをクリーニング屋さんに持ち込み、ついでに生協でりんご、調味料ほかを買う。10時半にしてかなり暑い。机でコチコチしているところへ細君が新装出版の『馬鹿一』の新聞広告を持ってやって来た。「好きだったわよね?」と振ってきたので「読後感というのは読む年齢や環...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「МSWがわかった! - 門賀美央子」死に方がわからない から

 「МSWがわかった! - 門賀美央子」死に方がわからない から...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十七)声に出し言葉寒しと思ひけり(片山由美子)

6月18日日曜日(巻三十七)声に出し言葉寒しと思ひけり(片山由美子)曇り。朝家事は特になし。寝床のシートを干す。昼前に生協へ買い物。昼飯喰って、一息入れて、コチコチして、一寸瞑想した。意識が消えたのは2、3分なのだが、これが効く。スッキリしたので散歩に出かけた。まずトモちゃんに挨拶、二袋。そこから砂原交通公園に行き、農産高校正門前を通り曳舟川に戻り、笠間稲荷に参拝してポックリ祈願。今日はコンちゃん腹...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十七)顕らかに癌を身のうち年流る(中澤康人)

6月19日月曜日(巻三十七)顕らかに癌を身のうち年流る(中澤康人)曇り。細君はコロナ接種に出かけた。経過報告が入ったが一時間半待ちだそうだ。まっ、予約なしでやってくれるのだからその程度の待ち時間は仕方あるまい。で、細君は「何でもかんでも11時って言うことにしてるらしいわ!月曜日は先生も一人なんだって!」とプリプリ言いながら12時半ころ帰ってきた。お召し替えの間にご飯とおかずを温めて差し上げる。私はい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(巻三十七)寒き顔映り宅急便と言ふ(加藤かな文)

6月20日火曜日(巻三十七)寒き顔映り宅急便と言ふ(加藤かな文)曇り。朝家事は洗濯・外干し。10時過ぎに結構な金額をショルダー・バックに入れて郵便局に健康保険料と区民税の納付に行く。どちらも実感のあるサービスの対価だから不満はないが、負担は感じる。接種した細君は腕の腫れを気にしているが体温は37度弱で収まっている由。昼飯喰って、一息入れて、コチコチしてから散歩に出かけた。トモちゃんを自転車置場の裏へ...

View Article
Browsing all 3325 articles
Browse latest View live