4月3日木曜日
雨。菜種梅雨に入っているとか。朝家事は特になし。細君は足りない物があるということで小降りの中を生協へ。10時半ころ雨が止んだように見えたので散歩に出かけた。心配な白鳥のロクちゃんを見に行ったが不在。クロちゃんやシンちゃんのように寝ぐらが分かっていればそこへ行くのだがどこで雨風を凌いでいるのかも分からない。で、そこからクロちゃんのところに回った。クロちゃんはちゃんとシェルターの中にいて呼んだらすぐに出てきた。撫で撫で掻き掻きのあと、マグロ風味とドライ・スナックを2袋。小雨のためかほかの猫さんたちは現れず。で、クロちゃんのいる1号棟からシンちゃんのいる2号棟に移り、床下のタライの中の毛布でぬくぬくしていたシンちゃんに声をかけた。すぐに起きて屋根のある自転車置場まで出てきてくれた。ドライ・スナックを2袋食べたが、それ以上は欲しがらず。付かず離れずのところで鳴いたり、媚びる仕草をしたり寝転んだりしているが触らせてはくれない。10分ほど相手をして貰い退去。生協により朝食用品を買い、ジャムの安売りに飛びつきイチゴとブルーベリーを買い、安売りのアンドウナツを噛りながら帰宅。
昼飯は納豆ご飯に味付け海苔と昨晩の残り物。残り物の野菜の蒸し物美味し。
午後、本降りとなる。野良にはこの程度のことは何でもないだろうが、食事を運ぶ白鳥の人の方は雨で横着になるかも知れぬ。
願い事ーポックリ御陀仏。知らずに仏。
立ちさうでたたぬ茶柱さくら餅(丸井巴水)
昨日はブログ「随筆筆写」に72人の方が訪れ、80のアクセスがあった。
トップはアクセス24で
「生まれ変わるためには死なねばならない - 河合隼雄」 新潮文庫 こころの処方箋 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32301644/
2位(アクセス5)は
「道元の洗面 - 井上ひさし」ちくま文庫井上ひさしベスト・エッセイ続ひと・ヒト・人 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33165147/
3位(アクセス4)は
「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/
でした。アクセス3は多数でした。で、
「後輩「ひさし君」 - 菅原文太」文春文庫 89年版ベスト・エッセイ集 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32316662/
を紐づけ致しました。