Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

(巻四十三)目の覚めるところで覚めてお元日(鷹羽狩行)

$
0
0

 

 

1月27日月曜日

 

最近BBCの書き取りに対する身の入れ方が落ちてきたようだ。昨年末辺りは2時間くらい粘っていたがこの頃は難しいのに当たると30分で鉛筆を置いてしまう。暇つぶしの種にも循環があるようで去年の今頃は鉛筆画を始めていた。最近は随筆筆写を再開したし、また暫くすれば興味をもって書き取りができるようになるだろう。

晴れ。朝家事は特になし。彼奴は中学のクラスメートの教授さんや義妹と長電話。私は生協へお米ほかを買いに行き、お米の高騰に実感でびっくり。一年で2倍になった。どら焼も108円から110円に値上がりしていた。

長電話で家事を省略したためか昼飯がいつもより早くなり12時半に納豆ご飯、味付け海苔、鶏と野菜煮物の定番飯を食べ終わる。

で、前倒しで一息入れて、前倒しで散歩に出掛けた。白鳥の猫さんたちが駆け寄ってきてくれて楽しく交遊させて頂く。こちらがスナックを出すのにモタモタしているとロクちゃんは爪を立てた手を伸ばして急き立ててくる。タミちゃんもお近寄りになれて美形のお顔がだいぶアップで撮れるようになった。帰りは二匹に出口に先回りされてもう1袋差し上げることになったが、これらのことは親密になった証しだと喜ぼう。各3袋。

ワカちゃんは元気かと訪ねてみたが不在。こちらの都住の梅が早くも満開!リハビリ病院を経てクロちゃん宅を訪ねた。話かけながら背中を撫でて、頭を撫でて、首の周りを搔いてあげると目を細め、あしぶみをして喜んでくれる。スナックを出すのにモタモタしてもおとなしく待っていてくれる。クロちゃんは猫ができている。マグロ風味と2袋。

7-ELEVENでどら焼で珈琲を喫する。

お稲荷さんに詣でると、コンちゃんが跳ね起きて足下に来て、スリスリしたあとスナック会場で正座した。マグロ風味と2袋の後も立ち去らずにいたが、「これでお仕舞い!」とキッパリと申したら日溜まりに移動して身繕いを始めた。

今日は生協に回らず真っ直ぐ帰宅。

願い事―ポックリ御陀仏。知らずに仏。

ほろ酔を許さぬやうな冬の月(日塔脩)

 

昨日はブログ「随筆筆写」に70人の方が訪れ、93のアクセスがあった。

トップはアクセス9で

サザエさんの性生活 - 寺山修司」角川文庫 家出のすすめ から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32296453/

2位(アクセス5)は

「単純系vs複雑系 - 池内了」高校生のための科学評論エッセンス ちくま科学評論選

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33401881/

「死亡推定時刻はどう推理する? - 上野正彦」朝日文庫 死体の教科書 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33674142/

4位(アクセス3)は

「新生『SMキング』(抜書) - 団鬼六講談社 快楽王団鬼六 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32328339/

「酒の飲みようの変遷 - 柳田国男」木綿以前の事 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32387535/

「回転寿司と財産犯 - 橋爪隆」巻頭言、法学教室2022年2月号

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32387538/

でした。で、「SM」ということで、

「SMと米俵 - 鹿島茂」文春文庫 セーラー服とエッフェル塔 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32328328/

を紐づけ致しました。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>