Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

(巻四十三)事毎に齢諾ひ年つまる(宮崎トミ子)

$
0
0















 

1月26日日曜日

晴れ。風強し。

晦日の晩にお湯割りに手を着けてしまい、寝酒が癖になってしまった。暖かく寝床に入れるのはよいのだが、どうも夢が濃くなったようで、寝覚めがよくない。ちょうど一本空くのでここで悪癖を断つことにする。麦茶をお湯割りにするとホット・ウイスキーと同じ色になるので、寝茶けにいたそう。

朝家事は掃除機がけと洗濯。『北澤書店』を打ち終わる。今度、都内に行く機会があったら前を通ってみたい。

俳壇が届く。荒廃哀れなり。作者がひどいのか選者がだめなのか。新聞社の意図なのか、忖度か。天地を付ける気にもなれず。腹いせに昨日買ってきた正統派魚肉ソーセージをかじる。

昼飯は納豆ご飯に味付け海苔と昨晩の残り物の鶏と野菜の煮物。3日ぶりの納豆に腸内細菌叢喜び、快適な一息を入れてから散歩。

白鳥の猫さんたちが揃って歓迎してくれて、タミちゃんがスナックを鼻先に置いても逃げなくなった。で、計5袋。

修徳グラウンド、キヨタ文具店、田中商店、リハビリ病院を経てクロちゃん宅を訪ねた。今日はシェルターからお出ましになった。それほど腹は空いていないようでマグロ風味と1袋。腹は空いていなくてもすり寄り、モフモフ、カリカリを喜んでくれる。彼女には癒される。

で、7-ELEVENでどら焼と珈琲。そこからお稲荷さんに詣でた。コンちゃんに3日振りに会う。コンちゃんもお久しぶりといった感じで起き上がり、足下でスリスリしたあと、祠の柱で爪を研いだりして遊び心を見せてくれた。それほど腹は空いていないようで、強く欲しがりはしなかったがまた足下に来たのでマグロ風味を出したら舐めてくれた。彼女にも癒された。

最後に生協でマグロ風味1袋、ドライ・スナック3袋と夜の寝茶用に一口和菓子の袋詰めを買った。

帰宅して洗濯物を取り込む。

 願い事―ポックリ御陀仏。知らずに仏。

野をゆけど野に親しまず冬の川 (田中裕明)

 

昨日はブログ「随筆筆写」に32人の方が訪れ、37のアクセスがあった。

トップはアクセス5で

サザエさんの性生活 - 寺山修司」角川文庫 家出のすすめ から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32296453/

2位(アクセス3)は

「酒の飲みようの変遷 - 柳田国男」木綿以前の事 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32387535/

「単純系vs複雑系 - 池内了」高校生のための科学評論エッセンス ちくま科学評論選

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33401881/

4位(アクセス2)は

「「去年今年」は季語だった! - 大岡信」ベスト・エッセイ2005 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32348210/

「回転寿司と財産犯 - 橋爪隆」巻頭言、法学教室2022年2月号

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32387538/

でした。で、「系」ということで、

「草食系とは - 西村賢太」随筆集一日[いちじつ]から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32808161/

を紐づけ致しました。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>