Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

(巻四十三)暁の薄明に死をおもふことあり 除外例なき死といへるもの(斎藤茂吉)

$
0
0

 

12月25日水曜日

晴れ、のち曇り。昨日仕入れたジャムをこそこそとトーストにぬっていただく。甘味が抑えてあって旨し。こそこそと食べるからなお旨し。朝家事は特になし。洗濯を致す。

昼飯には賞味期限切迫のハムが3枚ついて、他に昨晩の残り物の鶏と野菜スープがあったので味付け海苔は温存致した。納豆ご飯をハムでくるんでみたが、、、

で、一息入れてから散歩。先ず図書館で角川俳句12月号を借りた。雑誌新聞コーナーは高齢男子aka爺で満席状態。

小春日の図書館にいて世に余る(井上みね子)

そこからお稲荷さんに向かい63円献納してポックリを祈願致す。コンちゃんはいつものように丸くなって起きず。亀中は今日が終業らしく荷物の多い生徒たちが蓮光寺通りを下校していた。二丁目の裏通りを歩いてクロちゃん宅を訪ねた。足音で分かったらしく呼ぶ前に迎えに来てくれた。戯れ、スナックの前に撮影を試みたが近寄りすぎて上手く撮れない。アップに耐えられる可愛いお顔ではないが性格美人の猫さんである。マグロ風味と2袋。そこからワカちゃんの公園に回ると久しぶりにワカちゃんが居て、こちらも呼ぶ前に現れた。首の回りを掻き掻きしてからマグロ風味をあげる。チューブを絞り出すために一度引っ込めるのだが、このときにワカちゃんは持って行くなと手を引っ掻く。今日もやられたが手加減してくれて傷にはならず。マグロ風味のあと2袋。ワカちゃんは美形である。で、猫さんたちとの交遊のあとリハビリ病院の売店で珈琲を買い、都住の前のベンチでお茶会。最後に生協に寄り、ドライ・スナックがあったので3袋買い占め、マグロ風味を1袋とどら焼2個も買う。ドライ・スナックは年末年始分の備蓄が出来た。マグロ風味はいつもあるようなのでもう少し詰まってから2袋くらい買っておこう。私は猫さんたちに救われている。

帰宅して「角川俳句12月号 」を捲り、三句書き留めた。

生き延びて死は近づくや今日の月(渡辺誠一郎)

小骨とる箸まで美味し初秋刀魚(鈴木まゆう)

まだ砂になれぬ貝殻敗戦忌(物江里人)

願い事―ポックリ御陀仏。知らずに仏。

昨日はブログ「随筆筆写」に31人の方が訪れ、35のアクセスがあった。

トップはアクセス4で、

サザエさんの性生活 - 寺山修司」角川文庫 家出のすすめ から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32296453/

「〈美容整形〉この神を怖れぬもの - 三島由紀夫」日本の名随筆40顔から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33452359/

3位(アクセス3)は、

「卒業生へのはなむけの言葉ー中島義道新潮文庫“私の嫌いな10の人びと”から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32294439/

4位(アクセス2)は、

「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/

「酒の讃と苦笑 - 若山牧水」ほろ酔い天国 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33737813/

でした。で「性」ということで、

「性にタブーは必要だ - 遠藤周作集英社文庫 愛情セミナー から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32296960/

を紐づけ致しました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

Trending Articles