10月30日水曜日
雨のち晴れ。いつも昼飯の後と決めている一息を怠り、未明の4時にモヨオシテ致す。雨音を聞く。
朝家事は特になし。「定額減税調整金支給確認書」発送準備。雨の止むのを待って10時過ぎに添付資料のコピーを撮りに生協へ参る。戻って書類に記入いたしたが、通帳に金融機関番号がなく、銀行に問い合わせた。手間はかかるが私はバラマキよりは宜しいと思う。
参考文献:
「「セックスワークにも給付金を」訴訟第一審判決 - 甲南大学教授櫻井智章」法学教室2022年11月号
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32584059/
昼ころから久しぶりの青空となり、これに風情のある筋雲がかかる。
昼飯を喰って、忘れずに一息入れたあと、早めに散歩に出た。先ずワカちゃんの日溜まりに行ってみたが不在。亀青小の脇を通って宝持院の境内にお邪魔してたわわな柿の実と本堂と青空を一撮し、中川の堤に上がり広い視野と青空を満喫した。アリオに行っても面白くはないので、また二丁目に引き返し、またワカちゃんの日溜まりを経て、二丁目の裏通りを歩き、コンビニに入りアイス・珈琲を喫す。そこから蓮光寺通りに入り、お稲荷さんに詣でる。ちょうど猫爺さんがコンちゃんに食事をあげていたところでしばし猫談義。コンちゃんに催促されて食事を与えとの由。土曜、日曜にはコンちゃんに食べ物を置いていくファンが何人かいるが、鳥の餌になっているとの由。
お稲荷さんには二十二円献納し、ポックリを祈願致す。
そこから図書館に回り、届いていた『法学教室10月号』を借りた。で、そこからクロちゃんのお宅に向かいクロちゃんの出迎えを受ける。足に纏わりつくので踏んづけそうになる。モフモフ、カキカキのあと、カツオ風味を召し上がって頂き、完食。食後の身繕いのあと、縄張りの境界まで見送ってくれた。
カツオ風味がなくなったので生協に寄り、バナナ、王将の餃子のタレ、永谷園のフリカケ、野点の酢豚とともにカツオ風味を買ったのだが、カツオ風味だけ袋に入れ忘れた。200円だから、まっ、仕方ない。彼女には一回50円のスナックで本当に癒してもらっている。
で、野点して、社活してパンの袋2枚、空缶1個、吸殻十数本を回収。
帰宅したのが3時45分で、遅いと文句を言われて、鰤を焼く。
その後、少し落ち着いて、借りてきた『法学教室』を捲る。判例セレクトの行政法、民法、商法、刑法、刑訴法と演習の行政法と民法が読めるかな、と言ったところ。このところ随筆に当たりがないので、この定期刊行物をゆっくり読もう。
願い事―ポックリ御陀仏。知らずに仏。
この秋は何んで年よる雲に鳥(芭蕉)
昨日はブログ「随筆筆写」に14人の方が訪れ、17のアクセスがあった。
トップはアクセス3で
「サザエさんの性生活 - 寺山修司」角川文庫 家出のすすめ から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32296453/
と
「生まれ変わるためには死なねばならない - 河合隼雄」 新潮文庫 こころの処方箋 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32301644/
3位(アクセス2)は、
「無言の言葉 - 白洲正子」暮らしの文藝・話しベタですが・・・ から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33724923/
と
「習慣の弊害 ― 土屋賢二」文春文庫 そしてだれも信じなくなった から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/34173695/
でした。「無言の言葉 - 白洲正子」でお茶が取り上げられていましたので、
「白湯の力 - 東海林さだお」人間は哀れである から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32862189/
を紐づけ致しました。
書き取りはここまでできました。
What’s the best wayto make a decision?
https://www.bbc.co.uk/programmes/w3ct1prg
I dictate this BBC episode. Your advice and corrections are appreciated.
0004
Life is full of choice. What did you pick up to wear today? Do you drive or cycle to work? Should you eat that doughnut? Reply to that text? Take that job? Those are just a few of thirty five thousands decisions we make every single day. Some mundane, some critically important. That works out that around one decision every two seconds. The most recent one you made ???(1)??? excellent decision to listen to Crowd Science from the BBC World Service, the show that answers your science questions. I’m Caroline Steel and this week we tackle a question from a Crowd Science listener David.
0047
Hi Crowd Science. I’m David in the UK. My question is how can we make the best decisions possible?
0055
Thanks David. So how can we make the best decisions? Is it by being smarter, relying on our intuition and gut feelings, or maybe it's by putting our emotion completely to one side. David’s question feels especially relevant right now as individuals and as the species we face some incredibly impact decisions from how to deal with the pandemic.
0119
The global community is faced to the threat of new, highly transmissible variant of COVID 19 which requires urgent action.
0126
How to stop the climate crisis. If you were anything like me, it's easy to criticize politicians, bosses and friends for making bad choices. But how can you tell if you would’ve made if you were in their shoes. Well, thanks for psychology, it is actually possible to predict how good someone will be at making decisions. And a big part of it is to do with certain area of our thinking that ???(1)??? make when interpreting world around us known as cognitive biases.
0156