Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

(巻四十一)一切をしらんぷりする野分あと(岸本マチ子)

$
0
0



8月13日火曜日

 

晴れ。多湿。微風。朝家事は夜濯ぎの外干しだけ。生協から戻った細君がお米が「一家族一袋」になっていたという。昨日も買ったが、念のためもう一袋ということになり、生協に出かけた。まだ、棚には充分に品はあったが二キロを一袋買う。

一度お米を置きに戻り、再度生協へ歩き、野点に胡瓜の和え物を買う。ベンチで野点、胡瓜美味し。舗道に蝉の亡き骸を見とめる。

蝉の屍[し]の鳴き尽くしたる軽さかな(大倉郁子)

帰宅する細君が「だまされたわ!」と云う。どんなサギにあったのかと訊くと、本物だと思い込んで買ったホオズキが作り物だったとのこと。

鬼灯市風に鳴るもの靡くもの(五所平之助

昼飯喰って、一息入れて、座椅子でごろ寝。

起きて郵便受けに行くと携帯料金引き落とし通知が来ていた。決済手数料が600円近く掛かっていて納得できず。157して確認するも明確な回答はなく、3,4日後に電話をよこすとのこと。

夕食に鶏を焼く。

 

今日はシャッフルで、

Sheila Willis on using science to help solve crime
https://www.bbc.co.uk/programmes/m001xm36

が来た。鑑識の話。アイルランドの人にしたら聞きやすい英語だ。

 

願い事―ポックリ御陀仏。知らずに仏。

しゃぼん玉はじめ遠くに行くつもり(明隅礼子)

 

昨日はブログ「随筆筆写」に40人の方が訪れ、43のアクセスがあった。

トップはアクセス9で、

「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/

2位(アクセス4)は

「吾[あ]が妹[いも]へ - 池部良」江戸っ子の倅[せがれ]から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32384985/

「死亡推定時刻はどう推理する? - 上野正彦」朝日文庫 死体の教科書 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33674142/

4位(アクセス2)は

「お金がもうかる正しい原則 - やなせたかし」お金本 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32330601/

「木かげの径 - 小塩節」こころを言葉に(エッセイのたしなみ)-日本エッセイスト・クラブ編 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32338290/

「妻の悪口(漱石日記から悪口だけ抜書) - 夏目漱石岩波文庫漱石日記 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32802085/

「アジフライの正しい食べ方 - 浅田次郎」ベスト・エッセイ2023 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33365567/

で、

「木かげの径 - 小塩節」が読まれたので、その信州に絡めて、

「日本漂流ー小松左京

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32298137/

を紐づけ致しました。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>