7月17日水曜日
曇り。朝家事多々。洗濯物を外干し、掃き掃除、昼飯の支度、買い物、他。
昼飯喰って、一息入れて、散歩。図書館で1冊借りて、即返却。正論なのだろうが、重苦しく健康良くない。稲荷で20円献納し、ピンコロとシャッキリを祈願。7-ELEVENでは入口でモップがけをしていた笑顔の姉ちゃんと笑顔を交換致す。
クロちゃんのお宅を通ったら、彼女が階段下から飛び出してきた。黒い毛並みが少し茶色っぽくなっていたが元気だった。背中を掻いて、首の周りを掻いて、頭を撫でてあげる。彼女は私の愛撫に目を細める。スナックを持ち合わせておらず、ごめんなさいで、退出。今度は練り物のチューブでも持って行こう。
生協に入り、アイス・チョコ・最中を買って、道々噛りながら帰る。
写真は、事務所そばの柘榴。
帰宅して、鶏肉を焼き、鰤をレンチンし、飯を炊き、湯を沸かし、風呂を洗い、洗濯をいたす。
今日はシャッフルで、
が当たった。比喩の話。この番組に出てくる先生方の英語は比較的聴きやすい。
願い事ーポックリ御陀仏。知らずに仏。
要はどう死ぬかなのよねワインゼリー(池田澄子)
昨日はブログ「随筆筆写」に39人の方が訪れ、47のアクセスがあった。
トップはアクセス5で、
「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/
2位(アクセス3)は
「サザエさんの性生活 - 寺山修司」角川文庫 家出のすすめ から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32296453/
と
「アジフライの正しい食べ方 - 浅田次郎」ベスト・エッセイ2023 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33365567/
4位(アクセス2)は
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32298881/
「単身者の文学 - 川本三郎」岩波現代文庫 荷風と東京(上) から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32338292/
「51Cのその後 - 山本理顕」51C家族を容れるハコの戦後と現在 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32359735/
立読抜盗句歌集(巻二十)
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33408533/
と
「死亡推定時刻はどう推理する? - 上野正彦」朝日文庫 死体の教科書 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33674142/
で、荷風関連で4アクセスあったので、
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32319314/
を紐づけいたしました。