Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

(巻四十一)不揃ひの苺を潰す怒り肩(上谷昌憲)

$
0
0

7月8日月曜日

晴れ。蒸し暑し。朝家事は夜濯ぎの外干し、拭き掃除とウエルシアへ雑貨を買いに行く。

12時に区役所から熱中症注意メールが届く。

昼飯喰って、一息入れて、よせばよいのに呑みたいばかりに外に出た。流石に歩く気にならず生協に直行し、レバニラ炒めを調達して日蔭のベンチで野点。暑い分、旨い。お世話になっているベンチの周りの吸殻を割り箸で摘まんでプラスチック袋に入れ、缶や容器と共にゴミ集積所に運び込む。

帰宅して、鰤をレンチン致す。

今日はシャッフルせずに、先週の番組のなかで保存することにした、

www.bbc.co.uk

を聴き返した。葬儀社の話。葬儀の様子もコロナ前とだいぶ変わったようだ。

願い事ーポックリ御陀仏。知らずに仏。暑かったが、座椅子で眠りこけたが、死に至らず。

 

昨日はブログ「随筆筆写」に45人の方が訪れ、48のアクセスがあった。

トップはアクセス5で、

「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/

2位はアクセス4で、

「卒業生へのはなむけの言葉ー中島義道新潮文庫“私の嫌いな10の人びと”から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32294439/

3位はアクセス2で、

「談志最晩年の日々(あとがきにかえて) - 松岡慎太郎」努力とは馬鹿に恵[あた]えた夢である-立川談志 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33141116/

「哲学は死の練習になるのか- 木田元木田元・軽妙酒脱な反哲学 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33255726/

あとは各1。在庫が1300本あるのだから、このくらいにバラけるのが自然でしょう。

談志師匠のいい話を紐づけいたします。

噺家の出囃子と枕 - 立川談志」遺稿立川談志から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32390503/

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>