Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

(巻四十一)救う気で掬う夜市の屑金魚(西村克彦)

$
0
0

7月5日金曜日

晴れ。かなり暑い。朝家事多し。まず毛布の洗濯、箪笥の中の衣類の風通し、買い物。礼服とコートに黴を発見し払い落とした。クリーニングに出すまでには至らず。

縁を切り義理を断ち交友を閉ざした我が身には礼服なんぞ要らぬのだが、棄ててはいかんと云うので残っている。

昼飯喰って、一息入れて、散歩。図書館で涼み、7-ELEVENで涼み、生協で涼んで酢豚を買いベンチで野点致す。

帰宅して鶏を焼き、モヤシとブロッコリーを茹でる。

今日はシャッフルで

www.bbc.co.uk

を聴いた。睡眠導入飲料や香料など医薬品ではないその種の物の効果についての調査。冒頭、不眠症とは如何なるものかについて解説があったが、三ヶ月くらいまでは気にすることはないとのこと。

長き夜を瞑る漢方誘眠剤(拙句)

願い事ーポックリ御陀仏。知らずに仏。

社会的にはすでに死者だ。有難い。

 

昨日はブログ「随筆筆写」に50人の方が訪れ、59のアクセスがあった。

変わったところでは、

「エロ小説 - 酒井順子」角川文庫 ほのエロ記 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33243004/

にアクセスが2つあった。

で、想像をかき立てる

「鍵(郁子・四月十七日) - 谷崎潤一郎新潮文庫 鍵・瘋癲老人日記 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32334793/

 

さておき

毎月初めに、散歩コースにある蓮光寺さまの掲示板を拝読している。

山門はくぐらない。

「日々是修行(抜書) - 佐々木閑ちくま新書日々是修行 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33357784/

「「人は死ねば死にっきり」という仏教的ニヒリズム - 小浜逸郎」癒しとしての死の哲学 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32372663/

死後などはなし凍裂[とうれつ]の岳樺[だけかんば](高野ムツオ)

あの世などあつてたまるか仏の座(拙句)

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>