Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

(巻四十一)角打ちの隅に犬座す夕薄暑(和田桃)

$
0
0

7月4日木曜日

晴れ。朝家事は夜濯ぎの外干しだけ。細君は暑くならぬうちにと生協へ出かけ、暑い暑いと言いながら帰ってきた。

コチコチを低い机に置いたパソコンでやっていると腰に負担がかかると思い胸の高さの整理箪笥の上に本とスマホを置いてコチコチしていたのだが、こちらはLANとの相性がよくないようでよく切れる。悪いことにスマホはすぐに有料のGIGAに切り換えて、何事も無かったようにコチコチを続けさせてくれてしまう。今朝も気づかぬまま0.1GIGAほど使ってしまった。机でのコチコチに戻すことに致す。その代わりに英聴は立って致すことにした。

昼飯喰って、一息入れて、散歩。温度は高いが雲が覆っているので昨日よりは歩き易い。図書館で返却し、ついでに館内を巡回して涼む。隣りの都住の公園では盆踊りの櫓の設営作業が行われていた。ここの自治会は本当にしっかりしている。

図書館からお稲荷さんに回る。コンちゃん不在。十円献納して吾がポックリを祈願。一度退出したが、また戻って十円献納して細君のシャッキリも祈願いたした。

次いで、7-ELEVENでアイス・コーヒーを喫す。運よく笑顔の姉ちゃんでした。そこからクロちゃんの留守宅を経て生協へ。ガリサバ、アジの南蛮漬けはあったが、今日は蓮根サラダにした。他に寝酒用にピーナッツを買う。桜通りの木陰のベンチで野点

帰宅して、洗濯物を取り込み、豚鍋を拵える。

今日のシャッフルは、

BBC World Service - The Food Chain, Bakers: Earning a crust

で、カナダ、エジプト、日本のパン屋さんの苦労話である。働く時間が長く体を使う仕事なので体力勝負的なところもあるらしい。日本のLee's Breadは大磯にあるらしい。

願い事ーポックリ御陀仏。知らずに仏。

 

昨日はブログ「随筆筆写」に55人の方が訪れ、61のアクセスがあった。

変わったところでは、

「いつかみる風景ー益子参考館 ー 又吉直樹」 (朝日新聞Be 掲載)

にアクセスが3つあった。

で、お友達の

「東京 - 向井慧」もしも、東京 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33235204/

を紐づけ致しました。

 

さておき、

消防か警察か分からなかったがサイレンがけたたましかった。遠くの火事かと思っていたが、散歩に出たら三号棟の前に消防車2台と救急車1台それに二号棟の前に消防のワゴンとパトカーが1台いて、三号棟の2階に消防士や警察官が集まっていた。火の手が上がっているとか煙が昇っているといった様子は見えない。意外に思えたのは、私以外に野次馬がいないと云うことである。

「火事場 - 別役実」大和書房刊別役実著 都市の鑑賞法 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32295573/

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>