Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

(巻四十一)歳に合ふ柄多からず更衣(陳妹蓉)

$
0
0

6月21日金曜日

雨。線状降水帯がやって来るとか、梅雨に入ったとか。

朝家事はなし。細君は傘をさして生協へ出かけて、無事帰宅。

昼飯喰って、一息入れて、予定通り日本橋に向かう。天気が良ければバスで青砥へ出て、京成上野でメトロ銀座線で日本橋なのだが、バス停に亀有駅前行きが来たので方針を変更し、亀有から千代田線で大手町、東西線に乗り換えて日本橋という経路を採った。

1時半過ぎの電車は空いていて座ってゆっくりと旅したが、地下だからつまらない。

仕事の話は一時間ほどで終ったが、難しいお話でした。

帰りは、都営浅草線京成押上線で青砥に戻り、駅前の「一笑一杯」と云う顔本の葛飾区グループで知った店を覗いてみた。結論から云えば可もなし不可もなし。

6時過ぎに帰宅し、風呂掃除など致す。

何もない一日よりはよかったかな、程度の一日でした。

願い事ーポックリ御陀仏。知らずに仏。

 

昨日はブログ「随筆筆写」に38人の方が訪れ、44のアクセスがあった。

その中で、

「稽古場の三島由紀夫氏 - 芥川比呂志芥川比呂志エッセイ選・ハムレット役者 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33696270/

にアクセスが2つあった。

芥川比呂志が人物を活写した作品がもう一作在庫中にある。

「笑いたい - 芥川比呂志」日本の名随筆22笑 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32372661/

で、一昨日が桜桃忌だった太宰治の暖かさを描いている。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>