Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3332

(巻四十)添はれても老いは疎まし春嵐(小島侑子)

$
0
0

 

添はれても老いは疎まし春嵐(小島侑子)

6月7日金曜日

 

曇り。朝家事は掃き掃除。10時前に床屋さんに出かける。一番乗りで10分くらいで仕上がった。千円也。終わって、隣のコンビニでコーヒーを喫し、葛飾野高校の運動会を遠望し、一撮す。ズームアップして撮りたかったのだが操作が分からず、そのままで撮った。

帰宅してヘルプデスクに教えを乞うたところ、遠隔操作であの猥褻な指使いを教えてくれた。その過程でスピーカー音量の簡単な調整方法が分かった。これでAVを安心して観られる。

昼飯食って、一息入れて、散歩。先ず図書館で返却、クロちゃんの留守宅前を通って生協へ。今月の寝酒にニッカの髭の1300円くらいのを買う。カティサークも同じくらいだったが、たまには髭にしてみた。違いか分かる訳ではない。惣菜売場で蓮根サラダを仕入れ、缶酎ハイを買って野点。フーコがいたが菜食ではないらしくサラダには鼻もひっかけない。スナックを一袋あげた。空き缶ほかをゴミを集積所へ運び、帰宅。

家事手伝のあとお絵描き。イギリスの町並に挑戦。

願い事ーポックリ御陀仏。知らずに仏。

本日の歩数は5,200歩弱。

 

昨日はブログ「随筆筆写」に34人の方が訪れ、51のアクセスがあった。アクセスのトップ(アクセス4)は

「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/

2位(アクセス3)は

「吾[あ]が妹[いも]へ - 池部良」江戸っ子の倅[せがれ]から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32384985/

「酒の飲みようの変遷 - 柳田国男」木綿以前の事 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32387535/

4位(アクセス2)は、

「無心の酒 - 池田弥三郎」文春文庫 巻頭随筆1 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32343453/

「大鉢 むさし野・北大路魯山人 - 白洲正子」日本の名随筆別巻9から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32933297/

で、単純に「大鉢 むさし野・北大路魯山人」の武蔵野に紐づけ致しました。

「武蔵野 - 国木田独歩」文春文庫 教科書でおぼえた名文 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32298891/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3332

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>