5月28日火曜日
(巻四十)目に見えし結果が励み草を引く(一寸木詩郷)
雨。南九州の方は線状降水帯が発生して避難勧告も出ているとか。そんな結婚記念日。
朝家事は掃き掃除だけ。電話機の呼び出して回数を4回から9回に延ばす。
昼飯は昨日の焼売の残りと納豆。焼売は4個。10個残して半分こ、のところ1個落としたので私が4個になったそうだ。落としたのを黙って載せてシラを切るのとどちらがましか。
雨模様につき散歩は致さず。写真から山門に挑む。
野菜を蒸し、鶏を焼く。
願い事-ポックリ御陀仏。知らずに仏。
憮然たる貌して妻の昼寝覚め(志塚政男)
昨日はブログ「随筆筆写」に48人の方が訪れ、59のアクセスがあった。アクセスのトップ(アクセス7)は
「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/
2位(アクセス6)は、
「意識の不思議 - 渡辺正峰[まさたか]」高校生のための科学評論エッセンス ちくま科学評論選
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33393046/
3位(アクセス4)は、
「明るい自殺 - 東海林さだお」人間は哀れである から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32834199/
4位(アクセス3)は、
「花月西行(其の二) - 上田三四二」新潮文庫 この世この生 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32312651/
と
「人は死ぬとどうなるのか - 中島らも」中島らもエッセイ・コレクション から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32824074/
で、自殺の方法について
「飲酒自殺の手引き - 中島らも」酒呑みに与ふる書 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32614013/
を紐づけ致しました。