Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

(巻四十)パックする女四人の黴の宿(石川千鶴)

$
0
0

5月29日水曜日

 

(巻四十)パックする女四人の黴の宿(石川千鶴)

 

曇り。朝家事は夜濯ぎの外干しと細君の綿毛布洗濯補助。そのあと買い物。戻って芸術活動。気分が下がっているので広く、明るく、空や水のある画題を選んで修行いたした。

昼飯を喰って、一息入れて、散歩。図書館前を通りお稲荷さんに参拝。小銭を集めて27円を献納し「ポックリ」を祈願。コンちゃんは駐車場でごろ寝。歓迎の寝返りを打ってくれたが、そこまで。蓮光寺門前、亀中正門と歩き7ELEVENに入ってアイス珈琲を喫す。笑顔の姉ちゃんはいたが、兄ちゃんの方の順番になってしまった。そこから旧亀二商店街に入るとご覧の庭先に出会った。公道に面して堂々と解放しているのだから「fuck you」 を撮影してもよかろう。そこから都住に行くとクロちゃんが出てきてくれた。掻いてやると目を細める。季節柄、毛がいっぱい抜ける。で、そこから生協に入り、野点用にアジの南蛮漬けと缶酎ハイを買って、フーコの公園に落ち着く。すぐにフーコ現れる。南蛮漬けの酢をしゃぶって抜いたのを皿に置いてやったら二切れまで食べたが、油っこいのに閉口して立ち去った。

作法なき一人手前やほととぎす(野々上久去)

で、飲み終わった缶とプラスチック容器を捨てにゴミ集積場に行ったら資源抜き取りオヤジに遭遇。電線を抜き取りしてあわててバイクで逃走。番号4桁は書き留めておいたが、さて情報提供しようかどうしようか。

帰宅して、味噌汁を作り、牛肉を焼く(切り落とし、百グラム680円を300gram)。風呂掃除のあと殺虫剤を撒きにベランダに出たら手すりに鳩が留まっていた。近付いても飛び立たない。見たとこ小型で若々しい。一年生でまだ人間を知らないようだ。世間知らずが群から離れちゃダメだよと諭したら飛び立って行った。

世間[よのなか]を憂[う]しとやさしと思へども飛び立ちかねつ鳥にしあらねば(山上憶良)

 

願い事-ポックリ御陀仏。知らずに仏。

 

猫三匹と鳩一羽と会話いたしたが、人間はうるさい彼奴を除けば、レジのおばちゃんだけ。それも「5円の袋、お願いします。」だけ。

 

端居して遠きところに心置く(後藤夜半)

 

昨日はブログ「随筆筆写」に35人の方が訪れ、43のアクセスがあった。アクセスのトップ(アクセス10)は

「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/

2位(アクセス4)は、

「詐欺幇助罪の成立が認められた事例 - 同志社大学教授十河太朗」法学教室2023年5月号から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33283559/

「アジフライの正しい食べ方 - 浅田次郎」ベスト・エッセイ2023 から 
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33365567/

4位(アクセス3)は、

「過ぎにしかた恋しきもの - 澁澤龍彦河出書房新社 暮らしの文藝ー片づけたい から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33695079/

5位(アクセス2)は、

「なまなかなもの - 川上弘美」中公文庫 あるようなないような から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32297626/

「三年周期 - 団鬼六」快楽なくして何が人生 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33772653/

で、「過ぎにしかた」を振り返らない、とういうことで、

「過去を振りむいたところで - 伊集院静」ひとりをたのしむ 講談社 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33560952/

を紐づけ致しました。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>