4月23日金曜日
(巻四十)これからが丸儲けぞよ娑婆遊び(小林一茶)
曇り。朝家事は特になし。夜すすぎを外に干す。生協へお米ほかを買いに行き、駄菓子を千円ほど買う。今日の午後から明日いっぱいは雨らしいので、備蓄。
昼飯喰って、一息入れて、散歩には出かけず座椅子でごろ寝。
起きて、栗原はるみの粉を入れたシチュー鍋の番を致す。
Bethさん撮影の岩淵水門に挑んだが、歪んだ上に色など着けたものだからまことに酷い作品となった。破ろうかと思ったが、反省の材料、明日への糧として残した。
夜、前の前の会社のAさんからお役所との折衝結果を教えて頂いた。
税関の海側の軒燕来る(仲寒蝉)
願い事-ポックリ御陀仏。知らずに仏。
タンポポの絮を目にして、
此の翁 白頭 真に憐れむべし、 これ昔、紅顔の美少年(劉 希夷)
と、涙を濺ぐ。
昨日はブログ「随筆筆写」に48人の方が訪れ、53のアクセスがあった。アクセスのトップ(アクセス7)は
「サザエさんの性生活 - 寺山修司」角川文庫 家出のすすめ から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32296453/
と
「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/
3位(アクセス4)は
「かたちのレビュー(抜書:サントリーオールド、団地、蚊取り線香) - 鷲田清一」生きながらえる術 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32441303/
4位(アクセス3)は
「民芸の美(小学六年) - 柳宗悦」文春文庫 教科書で覚えた名文 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32301838/
「運転士や車掌は何を食べていたか - 岩成政和」国鉄食堂車の繁盛記・食堂車バンザイ! から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33266534/
と
「詐欺幇助罪の成立が認められた事例 - 同志社大学教授十河太朗」法学教室2023年5月号から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33283559/
7位
「私の見た大阪および大阪人(一部抜き書き) - 谷崎潤一郎」岩波文庫 谷崎潤一郎随筆集 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32306573/
「科学の原理 - 山本貴光・吉川浩満」高校生のための科学評論エッセンス ちくま科学評論選
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33397711/
と
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33516620/
で、「性生活」と「スキャンダルー芭蕉」を一石二鳥で紐づけ致しました。
「俳句と詞書(選) - 堀本裕樹」新潮文庫 短歌と俳句の五十番勝負 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32639854/
映像性談
あれを見るだけならコンピレーションが便利なのだが、やはりあれを見るだけではすぐ飽きる。一編の三分の一から半分を出演者の身の上話に割いているシリーズがある。女優さん扮しているものもあるが、風俗のお姉さんたちの身の上話には唸らされる。藤森里穂という人気女優さんの身の上話も、そうだったんですか、と聞き応えがありました。
その藤森さんのこの初期の作品がとてもよろしい。
https://www.xvideos.com/video62468767/261ara-415_https_is.gd_8qm9s9