10月22日日曜日
(巻三十八)台風に負けて欠席届かな(宮本幸子)
晴れ。朝家事は洗濯・外干し。生協へお米を買いに出かけて、ついでに豆大福と草餅を買う。甘辛両刀使いだが量は少ない。
10月21日現在の携帯のデータ消費量は0.53GBとなっていた。前日から0.03GBの増加だが、昨日はWiFi圏外での使用は一切していない。
で、昼飯喰って、一息入れて、英聴致して、洗濯物を取り込んで、3時半ころから散歩に出かけた。「青い海の焼塩」という塩を駅前のヨーカ堂で買って来いとの指示があり、亀祭をやっている駅前に出た。その塩を買って、4時過ぎの「俺んち」に入る。先客ありで、草野球の残党らしきがユニフォーム姿でオダを上げていた。この店はテレビがうるさいのでヘッドフォンを用意して行ったが、草野球人の大声話にはあまり効かなかった。ホッピーがないので、酎ハイを2杯、煮込みハーフ、串揚げ(串カツ・ウズラ)を頂いた。在店時間30分で御勘定1280円。串揚げ小ぶりながら旨し。
5時前、上限の月が美しい。
再聴。
BBC, Crowd Science, Can video game help harm me?
https://www.bbc.co.uk/programmes/w3ct1pqr
学者たちに依れば、ゲームの凶悪性残虐性よりも、苛立たせるゲームの方が人を狂暴にさせるとのことだ。私は専ら麻雀だが、一番弱いレベルにして気持ちよく遊んでいる。
再読。
「世阿弥の《風姿花伝》について ー 立原正秋」角川文庫 男の美学 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32298852/
願い事-ポックリ御陀仏。元気で御陀仏。
少しずつ貧しくなれど良夜かな(温泉川清志)