Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3482

(巻四十三) そぞろ寒何か落して来たやうな(松島孝幸)

$
0
0



 

 

3月14日金曜日

晴れ。朝家事はなし。細君はコレステロール検診の結果を 聞きに駅前クリニックへ出かけて午前中は独居を楽しんだ。昼飯はパックご飯にレトルト・カレーをかけていただいた。それにミニ・カップヌードルをつけたので昨日に引き続き満腹の食べ過ぎ。簡単・粗食の積もりでいたが、何だかんだで500円近くかかっているから贅沢な飽食ということになってしまった。

で、一息入れてから歯医者さんに出かけた。遠回りをしてロクちゃんを訪ねたが不在。既に家猫さんになってしまったのだろうか?。クロちゃんは呼んだら生垣を抜けて登場。今日も寝転がってお腹をさすられてご満悦。お腹は空いていないようでマグロ風味だけで満足されて身繕いに入られた。

二丁目の裏通りを歩いていたら猫さんが目の前を横切って路地に入ったのであとについて行って呼び止めた。若い猫さんだが人を見る目は持っているようで安全を確認したうえで振り返りこちらの出方を窺っている。ドライ・スナックを置いてあとずさると出てきて食べた。3回ほどこれを繰返してサヨナラしたが若い地域猫さんもいるようでホッと致す。

で、二丁目の裏通りから二丁目の飲み屋路地を経て、三丁目の銀座通りに入り、仲町商店街を抜けて駅前に至り、リリオ5階の百均で時間調整して2時20分に歯科に入る。2時35分診察開始。結論は抜かず。CTだのエックス線など撮られたが、痛く無ければ自然に落ちるのでそれまで放っておきましょうという大人の判断。歯が抜ける前に本体が御陀仏だってあり得るわけさ。

で、ホッとしてリリオ1階の靴屋さんに回る。今履いている散歩靴はすり減って底が平らになっていて地面がつかめず疲れる。で、夫婦して頼りにしている店員の若い奥さんがいたので相談に乗ってもらう。相談と言っても「同じものを下さい、」ということなのだが、そこは客あしらいの巧さで買う方の気分も違う。で、気分よく靴を買って、歯医者さんも靴屋さんもうまくいったので「さと村」で一杯と致した。今日は小太り兄さんと新人さんのコンビで3時半で先客3人。久しぶりに黒ホッピーをいただく。帰りにお稲荷さんに寄ったがコンちゃん不在。

帰宅して、疲れた。本日8960歩。

願い事ーポックリ御陀仏知らずに仏。

死は春の空の渚に游ぶべし(石原八束)

 

昨日はブログ「随筆筆写」に39人の方が訪れ、42のアクセスがあった。
トップはアクセス8で
サザエさんの性生活 - 寺山修司」角川文庫 家出のすすめ から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32296453/
2位(アクセス4)は
「回転寿司と財産犯 - 橋爪隆」巻頭言、法学教室2022年2月号
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32387538/
3位(アクセス3)は
「明治の食卓(森鴎外) - 森於莵」文士の食卓 中公文庫 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33503480/
4位(アクセス2)は
「霊を受け入れる柔和質直な心ー美輪明宏新潮文庫“こんなふうに死にたい”佐藤愛子の巻末から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32294561/
富嶽百景 - 太宰治岩波文庫 富嶽百景走れメロス から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33198971/
「ネコはどうしてわがままか(日高敏隆)の解説 - 山下洋輔新潮文庫 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33498867/

「王子さくら新道 - 植田実」集合住宅物語 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33585017/
でした。で「文庫の解説」ということで。
「文庫解説と怪説 - 椎名誠」文春文庫 ガス燈酒場によろしく から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32294712/
を紐づけ致しました。

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3482

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>