Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

(巻三十七)春隣猫の視線の先に猫(吉田みち子)

$
0
0

7月11日火曜日

(巻三十七)春隣猫の視線の先に猫(吉田みち子)

晴れ。今日も朝から酷暑。そんな中を細君はコレステロールの検診でお出掛けになり、暑い暑いと11時前に逃げ帰ってきた。

洗濯・外干し。一日にTシャツを4枚着替えるので洗濯物が増えるが、よく乾く。

洗濯を三度する日や心太(鈴木ゆみ)

昼飯はパック赤飯とカップ麺(味噌ラーメン)と致す。麺を喰らって汗をドバっと流した。一息入れて、瞑想して、洗濯物など取り込んでから5時ころ散歩に出かけた。トモ、クロは不在。コンはバテて起き上がらず。確かに昨日より湿気が高く不快である。

チーカマ、ほかのツマミを処分いたした。

願い事-ポックリ御陀仏。欲望も楽しみも嗜好も快適も滅却だ‼生きているのかいないのか早く分からなくなりたい。

「雨の降るしくみ(他コラム) - 倉嶋厚講談社学術文庫雨のことば辞典から

を読んでいるが、暑いので雪を読み返してみた。

「雪を作る話 - 中谷宇吉郎岩波文庫 日本近代随筆選 1 から

https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32294697/

行く末は透明ならず心太(兵藤康行)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3329

Trending Articles