![f:id:nprtheeconomistworld:20210705082035j:plain]()
(巻二十九)年金の暮らしそれなり冷奴(会田恥芽)
7月4日日曜日
鉢植えミカンに葉が復活した。よかったよかった。
朝から雨である。4部屋の拭き掃除、台所の換気扇のフィルター交換が朝の家事で、程なく終った。
昼食は昨晩の残り物の手羽大根に茹で玉子を付けることになり2個茹でた。
外出せず。夕食はカボチャを煮て、豚肉を焼いて、味噌汁は即席にした。
願い事-叶えてください。年金の暮らしはそれなりで有りがたいことだ。が、最長でも自己掛金分を頂き終った辺りでお仕舞いにしたい。
菊白し安らかな死は長寿のみ(飯田龍太)
古稀なら十分長寿だろう。安らかな死を賜りたい。