(巻二十八)蜻蛉の行く先々の勘違い(渡辺美代子)
1月30日土曜日
毛布カバーをはずして洗濯をした。洗濯をするのは洗濯機で、毛布カバーを外して、洗濯機に入れて、洗い終わった毛布カバーを干して、乾いた毛布カバーに毛布を入れるのは私の仕事で、ああせい・こうせいと云うのか彼奴の仕事である。
四部屋に掃除機をかけた。
古新聞、雑紙、空缶、を資源ゴミ集積場へ運び込む。
以上が午前中の暇潰しでございました。暇潰しだと思えばよいのだ!
散歩と買い物:
生協が改装を終えてオープンした。やや通路が広くなったように感じるが売り場の変更はないようだ。新装開店セールでやや混んでいた。品揃えが充実していたが、セール期間だからだろう。片道四百歩のところにこういう店があってくれて助かる。
本日は三千百歩で階段は2回でした。
願い事-叶えてください。苦しまずに短時間でさっさと仕上げてくださいませ。もしも最後までつきが残っていれば、即死できる。