Quantcast
Channel: nprtheeconomistworld’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3481

(巻四十四) たたずめる我と別れて秋の風(田中裕明)

$
0
0

 

 

5月9日金曜日
曇り。朝家事は特になし。細君と入れ替わりに生協へ買い物に参る。途中、都住でシンちゃんと遊ぶ。バーちゃん、クロちゃんは居らず。
お花屋さんにはカーネーションがズラリと並んでいた。結構いいお値段である。猫さんのスナックと108円の特売あんドーナツも買い、噛りながら帰宅。
昼飯は納豆ご飯に味付け海苔と昨晩の残り物。残り物の蕪と鶏の煮物、美味し。
一息入れてから散歩。昨日9000歩、今朝3000歩と歩いたので近隣散歩とし、ワカちゃんの公園に直行いたした。お声掛けしたらワカちゃんが出てきて、1袋だけ食べてまた草むらに戻ってしまった。で、そこからリハビリ病院を経て都住へ向かい、バーちゃんとシンちゃんの出迎えを受けた。スナックを1袋ずつあげたが、手すりの下のコンクリートに嘔吐物があり、またバーちゃんがやらかしたのかと不安になる。猫さんが吐くのは珍しくはないが、お腹に虫がいるのだろうか。それとも抜け毛の季節の一時的なことなのだろうか。ここの住民なら水場に置いてあるバケツの水で洗い流して土のある方へ落としてしまうのだが、それも出来ない。猫婆さんが掃除してあげるだろう。
で、藤棚下の石段に移動してシンちゃんと戯れた。膝の上に乗せると上手く丸まり、身繕いしている。赤ん坊くらいの重さはあるから、3キロ近くあるにちがいない。15分、20分と抱いていると足がしびれてくる。バーちゃんがスナックの催促に来たのでそれを機に立ち上がり、明日は雨だから来られないよと言いながらそれぞれに1袋ずつあげて退去いたした。
で、リハビリ病院の売店でアイス・コーヒーを買い、ベンチで持参の餡パンと頂いた。
帰りに生協に寄り、安売りの98円の餡パンを3個を買って帰宅。餡パンが食べられる幸せな余生に感謝だ。
願い事ーポックリ御陀仏。知らずに仏。
達観は嘘だと思ふ新生姜(大牧広)

昨日はブログ「随筆筆写」に71人の方が訪れ、84のアクセスがあった。
トップはアクセス6で
「科学の原理 - 山本貴光吉川浩満」高校生のための科学評論エッセンス ちくま科学評論選
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/33397711/
2位(アクセス5)は
「東京-大阪、深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと - スズキナオ」
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32451963/
3位(アクセス4)は
「具象以前 - 湯川秀樹岩波文庫 日本近代随筆選 から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32295024/
で、アクセス3は多数でした。
で「科学」ということで、
「無限の可能性 - 橋本幸士」ベスト・エッセイ2019  から
https://zuihitsuhissha.exblog.jp/32323808/
を紐づけ致しました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3481

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>